質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Wireshark

Wireshark(ワイヤシャーク)は、ネットワーク・アナライザソフトウェアです。 IP、DHCPなど800以上のプロトコルを解析できる機能があり、 Windows、Linux、BSD、Mac OS Xなどで利用が可能です。

Q&A

1回答

2629閲覧

Kali Linux(ゲストOS)のモニターモードでのパケット捕捉数がMac(ホストOS)での捕捉数よりも少ない

gxnrk190

総合スコア11

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

VirtualBox

VirtualBoxは、現在米オラクル社が開発している、 x86仮想化ソフトウェア・パッケージの一つです。

Wireshark

Wireshark(ワイヤシャーク)は、ネットワーク・アナライザソフトウェアです。 IP、DHCPなど800以上のプロトコルを解析できる機能があり、 Windows、Linux、BSD、Mac OS Xなどで利用が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/02/26 21:18

編集2019/02/26 21:21

お世話になります。
掲題に関しての質問になります。

■質問内容
・VirtualBox上のKali LinuxでWiresharkが捕捉するパケット数と
ホストマシンのMac上でWiresharkが捕捉するパケット数に大幅に違いが出るのは
どういった原因が考えられるでしょか?

・また、kali linux側での捕捉数をmac側と同じくらい捕捉するには何か解決策はありますでしょうか?

===================

■背景
kali linuxを使ってwifiクラッキングについて学習しておりました。

WPAのクラッキングにあたり4ウェイハンドシェイクのパケットを捕捉する必要があることを知ったのですが、
どうもkali側では必要数のパケットを確保できていないようでした。

試しにホストマシン側のmacのwiresharkのモニターモードで確認してみると
eapolのパケットを十分に取得されているのが確認できました。

それどころかmac側でのモニターモードで捕捉されているパケット数が格段にkali側よりも多かったため
そもそもkali側の捕捉数がなんらかが原因で少ないのでは?と推察するところまでいます。

■使用機器
ホストOS: macbookair 2017
ゲストOS: Linux kali 4.19.0-kali1-amd64 (update && upgrade済み)
※ゲストOSは「ブリッジアダプター」で設定

kali側でパケット捕捉する際に使用したwifiアアプタ
・Alfa AWUS036NEH
・Buffalo WLI-UC-G301N
※どちらもUSBの表示名は「Ralink 802.11 n WLAN[0101]」
※2つめについては、1つめの捕捉数が少ないと感じたため、違うwifiアダプタなら
捕捉数が改善されるかもと思ったため購入に至った。結果は変わらず。

■自分なりの推察
macとkaliの捕捉数の違いについては、無線LANカードの感度の違いなのかなと思っています。
・Macの無線LANカードの感度が良く(ホストOSであることも要因?)
・購入したWifiアダプタの感度がmacのものほど良くない(ゲストOSであることも要因?)

また調べた限りでは、wifiアダプタによっては異なる製品でもチップセットが同じ?であったりするみたいなので、それも原因なのではとも考えています。
例えば今回wifiアダプタを2つ購入していますが、どちらもRalinkのもののようで
wifiアダプタによってはAtherosやRealtekのチップセットを使用したものもあるようです。

===================

長くなりましたが、私なりの考察を踏まえて質問にご回答いただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

wwbQzhMkhhgEmhU

2019/02/27 02:38

Kali Linuxは使ったことないし、Wi-Fiのプロトコルは知らないので、回答はできないと思いますが、なぜ有線のアダプタまで必要だったのでしょうか? ゲストにUSBの無線LANアダプタを渡したのなら、特に要らなそうな気がするのですが... USBならホストとゲストでデバイス接続設定を交換して計測してみたらどうでしょう?
guest

回答1

0

実際に何が起きてるかは分かりませんが、キャプチャ性能は PCのスペックに依存するので 仮想マシンの方が取りこぼしが多くても不思議では無いですね。

投稿2019/02/27 08:15

take88

総合スコア1377

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問