質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

5103閲覧

XPSファイルを印刷ダイアログ表示後に印刷をおこないたい

_Trek

総合スコア15

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/02/12 05:06

前提・実現したいこと

XPSファイルを印刷ダイアログを表示した後に
印刷するプログラムを作成しています。
下図の印刷設定がうまく働かず横向きの内容が
縦向きの用紙に印刷されてしまうため、はみ出て
印刷されてしまいます。
印刷プレビューにチェックを入れてもプレビューが
表示されません。

印刷設定どおりに印刷するにはどうすればいいでしょうか。
ご教授よろしくお願いいたします。
印刷設定

発生している問題・エラーメッセージ

印刷設定どおりに印刷がされない。
印刷プレビューにチェックを入れてもプレビューが
表示されずそのままプリンターに印刷ジョブが行ってしまう。

該当のソースコード

C#

1 private void Print() 2 { 3 var pDialog = new PrintDialog(); 4 pDialog.PageRangeSelection = PageRangeSelection.AllPages; 5 pDialog.UserPageRangeEnabled = true; 6 7 var xpsDocument = new System.Windows.Xps.Packaging.XpsDocument("XPSファイルパス", FileAccess.Read); 8 9 var fixedDocSeq = xpsDocument.GetFixedDocumentSequence(); 10 11 // XPSファイルに設定されている印刷設定を印刷ダイアログに使用 12 pDialog.PrintQueue.DefaultPrintTicket = xpsDocument.FixedDocumentSequenceReader.PrintTicket; 13 pDialog.PrintTicket = xpsDocument.FixedDocumentSequenceReader.PrintTicket; 14 if (pDialog.ShowDialog() == true) 15 { 16 ticket = pDialog.PrintTicket; 17 pDialog.PrintQueue.DefaultPrintTicket = ticket; 18 19 fixedDocSeq.PrintTicket = ticket; 20 21 queue = pDialog.PrintQueue; 22 XpsDocumentWriter writer = PrintQueue.CreateXpsDocumentWriter(queue); 23 writer.Write(fixedDocSeq); 24 writer = null; 25 } 26 xpsDocument.Close(); 27 28 }

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Visual Studio 2017
.NET Franework 4.6.1
WPF アプリケーション

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

印刷ダイアログの印刷ボタンが押されたときの
XpsDocumentWriter の Write関数に Ticketも
渡すことで解決しました。
修正部分を抜粋したコードを載せておきます。
※if文内で不要な部分は削除してあります。

C#

1if (pDialog.ShowDialog() == true) 2{ 3 ticket = pDialog.PrintTicket; 4 fixedDocSeq.PrintTicket = ticket; 5 6 queue = pDialog.PrintQueue; 7 XpsDocumentWriter writer = PrintQueue.CreateXpsDocumentWriter(queue); 8 9 writer.Write(fixedDocSeq, ticket); // この行を修正 10 11 writer = null; 12} 13

投稿2019/02/13 06:47

_Trek

総合スコア15

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問