Javaで使われるデザインパターン「factory method」の実現についてお伺いしたいです。
とある共通処理を、保守性を高めるためにJavaで言うところのfactorymethodパターンで実装できないかという質問を受けたのですが、VBAでは実現可能でしょうか?
共通処理は計算処理になります。
イメージとしては以下のように考えています。
1.インターフェース(抽象クラス)でメンバを定義
2. 1を実装した具象クラスで渡される引数(例えばsportcar,famillecarなど)によってオーバーロードして中の計算式を分岐させる
3.メイン処理でfactoryクラスのインスタンスを生成しcrateファンクションを呼ぶ
と思っていたのですが、VBAはオーバーロードできないということに気づいたので具象クラスで呼び出し元の引数で計算処理を分けたい時は、個別で処理を分けないといけないのか?と考えています。
ただ、それだと抽象クラスのファンクション部分は何を定義していったらいいのか??となっています。
自分自身、factorymethodへの理解が甘い点が有るので上記前提があっているかからご指摘頂けますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2019/01/21 06:29
2019/01/21 06:36