質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

1回答

4613閲覧

VBAによるデザインパターンの実現について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2019/01/21 06:06

編集2019/01/21 06:26

Javaで使われるデザインパターン「factory method」の実現についてお伺いしたいです。

とある共通処理を、保守性を高めるためにJavaで言うところのfactorymethodパターンで実装できないかという質問を受けたのですが、VBAでは実現可能でしょうか? 

共通処理は計算処理になります。
イメージとしては以下のように考えています。
1.インターフェース(抽象クラス)でメンバを定義
2. 1を実装した具象クラスで渡される引数(例えばsportcar,famillecarなど)によってオーバーロードして中の計算式を分岐させる
3.メイン処理でfactoryクラスのインスタンスを生成しcrateファンクションを呼ぶ

と思っていたのですが、VBAはオーバーロードできないということに気づいたので具象クラスで呼び出し元の引数で計算処理を分けたい時は、個別で処理を分けないといけないのか?と考えています。
ただ、それだと抽象クラスのファンクション部分は何を定義していったらいいのか??となっています。

自分自身、factorymethodへの理解が甘い点が有るので上記前提があっているかからご指摘頂けますと幸いです。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

VBAはオーバーロードができない為、どうしても継承先でそれぞれ同じ関数名を付けるというごり押し方法と取らなければならないようです。
factory methodのようなデザインパターンは非常に難しいと言えるでしょう。

↓VBAでクラスの継承
https://sites.google.com/site/compositiosystemae/home/vbaworld/upper/interface

投稿2019/01/21 06:23

stdio

総合スコア3307

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/01/21 06:29

となるとインターフェースにファンクション名を定義してあげて、インターフェースを実装したsportcalクラス、familycarクラス…と実装してあげないとだめなんですね。 ありがとうございます!
stdio

2019/01/21 06:36

VBAですので数十人単位で仕事をすることはないと思いますが、設計書をしっかり作らないと良いプログラムが組めないVBAはそれだけでネックになりがちですよね... 継承先で元クラスの関数は呼べるそうなので、疑似的な事をすればfactory methodも不可能ではないのですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問