容量が多くgit push出来ない
受付中
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,903

退会済みユーザー
現在プログラミングにてファイルを格納するサイトを作成しました。
一つのサイトに約7〜10GBの容量のデータをアップロードしました。
その後、gitにpushしようとしたところ、容量オーバーでエラーが出てしまい、アップデートすることが出来ません。
git init
git add .
git commit -m “message”
git remote add origin git@github.com:kenta-crv/***.git
git push origin master
現在上記の手順でgitを行なっておりますが、どこをどのようにすれば無事pushすることが出来るでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
pushすることはできません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
他の方も答えていらっしゃいますが回答受付中だったので記載させていただきます。
git lfsにしても内部的にはsqliteを利用しているので、2Gの制限があります。
https://github.com/git-lfs/git-lfs/issues/730
議論されていても実装はないのが現状です。(英文全ては読んでいないません。)
推測ですがgithub.comのgit lfsでも同様でしょう。
>一つのサイトに約7〜10GBの容量のデータをアップロードしました。
設計が見えていないので明確にはではありませんが、現状1ファイル2Gを超える事がありそうならば、作成した設計を見直す必要が出てきます。
他のDVCSでも同様な問題は出てきます。
どうしてもgitベースを選択したい様にあれば、ファイル構成を見直すのがいいかと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
というか自分でVPS借りてそこでgitlabなり動かせばいいんじゃないかと
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
y_waiwai
2019/01/12 14:58
エラーが出るならエラーメッセージを提示してください
yumetodo
2019/01/12 15:07
そもそも.gitignoreするべきではないか、git-lfsの使用を検討するなどは行いましたか?
退会済みユーザー
2019/01/12 15:34
remote: fatal: pack exceeds maximum allowed size
fatal: The remote end hung up unexpectedlyB | 3.18 MiB/s
error: pack-objects died of signal 13
error: pack-objects died with strange error
error: failed to push some refs to 'git@github.com:**.git'
退会済みユーザー
2019/01/12 15:34
上記のようなエラーとなっております。