無知でお恥ずかしながら、ご協力をお願いいたします。
net useで他のPCのフォルダに対してマウントを行いたいのですが、
その時に、認証画面を求められた場合に別のソフトウェアからnet useの出力データに応じて
認証ログインフォームを出すか、そのまま流すかを判断するシステムを作りたいのですが、
(そうしないとフリーズしてしまうため)
資格情報を記憶していないにも関わらず、認証画面が表示されず困っています。
どうすれば、認証画面になるのでしょうか?
質問文章とコードに関連がありませんが、どういう事でしょうか?
説明不足で申し訳ありません。
最終的には、vbsファイルに引数としてnet useコマンド(ネットワークフォルダパスなど)を渡して
実行するために記載させていただきました。
ですので、削除いたします。