Git/GitLabを初めて勉強してます。
Windows7になります。
ローカルPCで公開鍵、暗号鍵を作成し、GitLabへSSHキーを登録しました。
まずはローカルPC内にあるソースをリポジトリに登録したく、
以下のようにして初めてのpushを行いました。
cmd
1git push hoge master
そうすると、(画面キャプチャ取り忘れたのですが)windows認証のような入力画面が出て
ユーザ名、パスワードを求められました。
これはbasic認証を求められていると解釈してよろしいでしょうか?
この入力画面で2回ほど誤入力してしまうと、
次から git pushしても
以下のエラーメッセージが表示され、入力画面が出なくなりました。
remote: HTTP Basic: Access denied
fatal: Authentication failed for 'https://gitlab.com/私のアカウント/hoge.git/'
これは、しばらく時間を置けば、また入力画面が表示されるのでしょうか?
色々と勘違いしているかもしれません。
ご指摘いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
同日追加
「コントロールパネル」> 「ユーザアカウント」>「資格情報マネージャー」を開くと
GitLabと関連付けられた認証情報が見付かりました。
これを削除すれば良いのでしょうか? 削除しても特に問題ないでしょうか?

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/01/04 04:30 編集
2019/01/04 04:52
2019/01/04 05:07
2019/01/04 05:36