質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

6回答

2103閲覧

わからないと言えないです。どうしたら良いでしょうか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

0グッド

0クリップ

投稿2018/12/28 06:34

編集2018/12/28 06:50

前提・実現したいこと

プログラマとして仕事を始めたばかりの者です。
まだまだ技術も経験もないのでよく指摘をされた時や仕様の話をしたり、質問したりした時に
わからない事や不明点なことがあった場合に良くわかりませんと中々言えないでいます。

言えない理由ですが、わかりませんと言うことが怖かったり恥ずかしいと思っています。

どうしたら、改善できるでしょうか?

お力をお貸し頂けないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2018/12/28 06:42

タグをお間違えかと思います。 以前、別のユーザーに「オフトピは teratail で」と言われたことがあるので、そちらを使ってはいかがでしょうか。
guest

回答6

0

まず「teratailでこのような質問をしていいか分かりませんが」と一言入れるところから始められては?

とりあえずですが、この質問は推奨されていない質問にあるように「プログラミングに関係のない質問->人生の悩み相談など」にあたります。

ただ、プログラミングについての質問であればOKです。
分からない事を分からないと言えないのは最初の内は仕方のないことだと思います。
でもいつまでたっても分からないままでいいの?考えてみてください。

現場の先輩や上司に聞けないのでしたらteratailで練習されてはどうでしょうか。
そうすると「質問の仕方」が身につきます。
質問するときのヒントは必ず読んでください。
これは先輩や上司に質問・相談するときにも応用できる項目です。

※本来こういう質問には答えませんが、さすがにそれは鬼なので、今回だけ。次はきちんとした「質問」で会いましょう

投稿2018/12/28 06:40

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ITエンジニアは一生勉強、つまり一生頭(こうべ)を垂れて教わる能力が必要です。
自分の目からスキルの高いと思える同僚が居たとしても、
その同僚はより高いスキルのエンジニアの前では赤子同然で、やはり教わる立場になります。

現在のスキルレベルに見合った「教わる」「勉強する」は一生ついてまわるので、
聞くこと自体は恥でもなんでもありません。
私も完全初心者に比べれば質問回数は少ないですが、知らなければ普通に聞きまくりですよ?

わかりませんと言うことが怖かったり恥ずかしいと思っています。

今の職場は「ポテンシャル採用」ですか?
それとも「技術力が無いのを隠し、吹きまくって期待のベテランとしての採用」ですか?
後者ならば寝る間も惜しんで頑張って勉強してね、バレたらクビになるだけです。

ポテンシャル採用ならば
会社全体が貴方の現在のスキルの低さを承知済で雇っています。
そしてどんなエンジニアでも成熟するのに3〜4年は平気で掛かる事も理解しているはずです。

ポテンシャル採用で入社した初心者をどのように成長させていくかは会社の課題であり、先輩の役目であります。
つまり貴方が育たないと先輩は職務怠慢で上から叱られます。
貴方を上手く成長させれば先輩の評価も上がります。

つまり貴方の価値は「半年や1年後に入社時と比べてどれだけ成長しているか」です。
この幅がでかければでかいほど、貴方は才能のあるエンジニアとして自信を得られるでしょう。

要するに今の貴方は頭を下げて教えてもらうのが仕事で、
知ったかぶりをするのは職務怠慢であり、貴方も先輩も会社も幸せになれません。
エンジニアとして長生きしたければ素直に調べる、素直に教わる癖を付けましょう。

まぁ、人間ってのは他人がどうこう言った所で行動を変えられないもので、
これを読んで「楽になった、明日から質問しよう」と自分で決心出来なければ質問するだけ無駄でしょう。

投稿2018/12/28 06:59

編集2018/12/28 07:06
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2018/12/28 07:03

> 同僚もより高いスキルのエンジニアの前では赤子同然で、やはり教わる立場になります。 これ本当に色々な現場に投入されるたびに思います。 多少出来るようになったかなと思って入った現場に圧倒的なスーパーマンがいると「自分なんてまだまだ小さいな」てなりつつ「自分もこうなりたいから教えてもらおう」という気持ちになります。
miyabi-sun

2018/12/28 07:12

そうですね、私も上を見る度に痛感します。 またどんな凄腕エンジニアだったとしても「用語の使い方・採用しているライブラリの使い方・職場の文化」といった新しい現場にすり合わせる為にたくさんの事を勉強していかないといけないですからね。
m.ts10806

2018/12/28 07:16

> 職場の文化 若い人にはここが大きな壁かもしれませんね。 たぶんこの質問者さんもそれに近いのかも。 (聞きにくい雰囲気があるのではなく聞きにくいと自分が思っているだけかもしれませんが)
guest

0

こんにちは。

言えない理由ですが、わかりませんと言うことが怖かったり恥ずかしいと思っています。

その通りですよね。特に雲を掴むような状態の時は何が分からないかが分からないので言い辛い時ありますね。

でも「何が分からないか」は本人だけにしか分からないので、それを頑張って自分なりに表現するしかないと思います。時々ここでも見かけますが「初心者です。何も分からないから教えて下さい。」では回答する方も回答のしようが無いわけです。

そのような時にオススメのとっかかり方は、具体的に細かいことから手をつけてみることです。
たぶん複数の指摘を受けることが多いと思います。それら全部を一度に咀嚼しようとすると消化不良になります。まずは、「ちょっと整理したいので少し時間を下さい。」と言って、多少の時間を確保し、複数の指摘の中のちょっとでも理解できそうな指摘を1つ選んで自分なりに咀嚼してみてはどうでしょうか?
そして、それについて整理した結果分からない点を更に質問してみるわけです。そのような活動の結果、他の指摘のいくつかもクリアになるケースが多いと思います。

「雲をつかむ」問題をこの質問では頑張って言語化されていると思います。この調子で頑張ればなんとかなりますよ。

とと、ここまで書いて気が付きました。退会されちゃっとのですね。
顔の見えないネットでは多少の打たれ強さを身に着けたいものです。

投稿2018/12/28 07:23

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

荒療治な方法で言えば「怖かろうが恥ずかしかろうが『わかりません』と言え」となるんですが、
まあ少しばかりアドバイスを。

聞き返せそうなら聞き返す

相手が優しそうとか忙しくなさそうならなるべくその場で聞きましょう。
相手はあなたが新人であることは把握しているはずなので、
質問することを歓迎するはずです。

ただ無闇矢鱈にわからないことを聞くのではなく、重要な点に焦点を当てて聞きましょう。
「xxxというメソッドがあるから、そこにyyyという機能を実装してほしい」と言われた場合、

  • xxxというメソッド
  • yyyという機能

の2つがわからないとします。
ここで「xxxというメソッドはどこにありますか?」とか「どんなメソッドですか?」と聞いてしまうと
それは既にコード中に存在するものなので「まずは見ろ」と言われます。言われなくても思われます。

「yyyという機能はどういう機能になるのでしょうか?」と聞くと、仕様などのデータを見せてくれるでしょう。(あれば。)

全員そういう人ではないので、あなたに合わない人だったら覚悟を決めましょう

聞き返せなさそうなら持ち帰る

相手が忙しそうなら一度、「わかりました。一度席に戻って整理します。わからない点があればまたお願いします。」と
後ほど質問するというお知らせを相手にしておくと、相手の人にも余裕ができると思います。

相手があなたに合わない人だったら覚悟を(ry。

会話以外で(実装中など)質問ができた場合

まずは何が聞きたいか整理しましょう。
それが一般的なことであればまず調べます。
聞きたいことが現場内のこと、あるいは調べてもわからなかったのであれば、その聞きたいことに対して自分の意見を持たせます。
相手のところに行き、「自分はxxxだと思うのですが、yyyの方が良いのでしょうか?」などと、自分の意見を入れて質問しましょう。
できるのであればノートなどに自分のイメージを図解したりできればより聞きやすくなります。


最終的によく言われていることを言ってしまえば、

  • わからないことは新人のうちに聞いておけ
  • わからないことがあれば早めに聞け
  • 質問するときは丸投げするな

らへんでしょうか。
最初から上手に質問できる人なんてあまりいないので、怖くても恥ずかしくても一歩踏み出してください。
怖いです恥ずかしいですで止まったままでは周りはもちろん、最終的にはあなたが困るはめになります。

成長したあなたが将来教える立場になった時、怖い恥ずかしいという新人にうまくアドバイスできるようになれればパーフェクトですね。

投稿2018/12/28 07:11

dice142

総合スコア5158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dice142

2018/12/28 07:12

退会してたというオチ、、、
guest

0

あなたが取れる方法は3つしかありません。

  • 聞く
  • 自分で調べる
  • 諦める

投稿2018/12/28 06:40

yambejp

総合スコア114843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

【聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥】
知らないことを人に聞くのは、そのときは恥ずかしいと思っても、聞かなければ一生知らぬまま過ごすことになるので、そのほうが恥ずかしい。

知らないことを恥ずかしがったり知ったかぶったりせずに、素直に聞いて学ぶべきかと。

投稿2018/12/28 06:38

編集2018/12/28 06:39
mayoi_maimai

総合スコア1583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問