前提・実現したいこと
Railsで簡単なWebアプリケーションを作っています。
あるエラーが出て調べたところ、bundle exec rake db:migrate:resetをするとよいとあったので、
実行すると時間をかけて作ったFacebook認証の機能が消えてしまいました...。
(関連するデータベースのcolumnが消えた)
このbundle exec rake db:migrate:resetをする前の状態(ファイル、データベース共に)に戻したいのですが、ローカルのファイル全てが戻るのかわからず困っています。
soucretreeを用いてこまめにgitにはcommitしていたので、一つ前の状態に戻したいです。
発生している問題・エラーメッセージ
一つ前のcommitに全てを戻したい。
時間よ戻れ。という感じ
試したこと
git reset --hard HEAD
というのを見つけました。
が、これをした場合、ローカルのファイル全てが一つ前のcommitの状態に戻るのでしょうか?
これをしたあと、gitから自分のフォルダを丸々ダウンロードすると、一つ前のcommitに戻れるのでしょうか。
これを行うとどうなるのか知りたいです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
データベースの中身は空だったので、中身というよりcolumnを戻したいという形です。
初心者の質問で大変恐縮ですが、調べてもなかなか見つからなかったため質問させていただきます。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/12/26 04:14