フォーム画面を表示する時に
デスクトップPCだと問題無く表示されるのですが
ノートPCで表示しようとすると見切れてしまいます。
プロパティでAutoScaleModeを「Dpi」にしても改善されないため
やむを得ずAutoScrollでスクロールバーを表示して対応しておりますが
スクロールバーを使わずに
フォーム画面を全て表示させる方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
ノートPCの画面サイズ(ピクセル数)がデスクトップPCのディスプレイの画面サイズより小さいという物理的な問題なのではないでしょうか? ピクセル数が足りない画面に無理やり全体を表示したら、表示が荒くて読めない状態になるかと思いますが、そういうものを求めているのですか?
多分これと同じ人ですね。
https://teratail.com/questions/164717
私ならソースを読み、実行結果を見て問題となる部分を直します。
もうちょっとわかりやすく言うと、ソースと実行結果を追記したら見る人は見てくれるんじゃないかということです。
エスパー回答ができないことはありませんが、所詮はあてずっぽうなので当たるかどうかはわかりません。問題を早期解決したいなら何度も同じ質問を繰り返すのではなく問題の正確な現状を回答者に知らせることが必要です。
とりあえず両方の環境の画面全体のスクリーンショット載せてください。
皆様ご回答ありがとうございます。
coco_bauerさん
いえ、画像が荒くて読めない状態にせず
全体を表示できるようにしたいです。
方法が無いのでしたら諦めますが。。
@Zuishinさん
すみません。
私は、リンク先の方と同じ人ではなく
今回初めて質問いたしました。
@Zuishinさん
リンク先を拝見いたしましたが
私はVisualStudioで制作しているので
プロパティでDockPanelなどは見当たりませんでした。
@Zuishinさん
ソースといいますと
Desinerに記述している
this.ClientSize = new System.Drawing.Size(1284, 782);
などの内容でしょうか?
@ikadzuchiさん
すみません、今スクショを用意しておりますので
少々お待ちください。
@ikadzuchi
スクショを追加しました。
宜しくお願いします。
拡大鏡を使っているなら
https://schit.net/nc2/index.php?page_id=0&block_id=472&active_action=journal_view_main_detail&key=job5tykym-472&post_id=181&comment_flag=1
の2013年8月8日に似たような現象の報告があります。
Windows のバグかもしれないということも念頭に入れておいてください。
@Zuishinさん
ありがとうございます。
拡大鏡が原因で発生しているのか調べてみます。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー