YAMAHAのルータ「NVR500」を使用してISDNでインターネット通信をしています。
パケットフィルタリング等でメール送信のみ許可(受信不要)することはできますでしょうか。
Windows10のパソコン6台から不要な通信を抑えることが出来ず、従量制のため通信料金がとても高くなっております。
ポート25番のみ許可する形ですと、DNSリクエストができずにメールが送信できないです。
許可するとWindows10の不要な通信が発生を抑えることができずに悩んでいます。
宜しくお願い致します。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答4件
0
ベストアンサー
Just idia
DNS 止めて、メールサーバのアドレスのみ、hosts で解決!
投稿2018/12/13 13:17

退会済みユーザー
総合スコア0
0
ポート25番のみ許可する形ですと、DNSリクエストができずにメールが送信できないです。
UDP53番も許可すれば良いのでは?
投稿2018/12/13 12:45
総合スコア86281
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

0
すいません、面白そうなので色々と考えてみましたがどうも運用負荷の低いパターンを思いつきませんでした。
ただ、ご質問の件に対する回答でなくて申し訳ないのですが、
電波が届くならISDNから例えば格安SIMによる(NVR500を使った)4G接続に変更すれば良いだけのような気がします。
あくまで通信費という観点からのみの話ですので
ISDNでなければダメな何かかあるのであればすいません。
投稿2018/12/14 01:57
総合スコア83
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2018/12/14 02:11

0
それよりもまず、何が流れてるのかをログで確認したほうがよろしいのでは?
投稿2018/12/13 11:45
総合スコア1045
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/12/13 13:13 編集

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/12/13 13:39
退会済みユーザー
2018/12/13 13:44