🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Groovy

Groovyは、Java用のオブジェクト指向型プログラミング言語です。PythonやRuby、Perl、そしてSmalltalkに似た特徴を有する動的な言語です。

Q&A

解決済

1回答

7291閲覧

groovyでbatファイルを実行したい

7snow

総合スコア12

Groovy

Groovyは、Java用のオブジェクト指向型プログラミング言語です。PythonやRuby、Perl、そしてSmalltalkに似た特徴を有する動的な言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/11/23 02:01

編集2018/11/25 08:32

groovyプロジェクトで下記場所にあるファイルを実行するコードを教えて下さい。

・格納場所:プロジェクトルート直下(C:\workspace\JidoTest\)
・ファイル名:arp.bat

(環境 OS:Windows7 64bit / 統合開発環境:eclipse photon / プログラム言語:groovy-all 2.4.15 / 実行:Junit4)

下記コードを参考にしながらコードを書きました。

■参考にしたコード
・実行結果:OK。メモ帳の起動に成功しました。

groovy

1'notepad'.execute().waitFor() 2println 'done'

■試したコード
・実行結果:NG。いつまでたっても、コマンドプロンプト画面が起動せず、完了しない。

groovy

1'arp.bat'.execute().waitFor() 2println 'done'

2018/11/25解決方法を追記
■フルパスでの記述

groovy

1'cmd /c start c:\WorkSpace\JidoTest\arp.bat'.execute().waitFor() 2println 'done'

■プロジェクトルートでの記述

groovy

1'cmd /c start arp.bat'.execute().waitFor() 2println 'done'

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Groovy

1'cmd /c arp.bat'.execute().waitFor()

でしょうか。

投稿2018/11/23 14:24

otn

総合スコア85882

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

7snow

2018/11/23 23:47

早速トライしてみましたが、状況変わらずNGでした。 教えていただいた、cmd /c でネット検索して試行錯誤してみます。
otn

2018/11/24 01:46

そうですか。arp.bat の場所は大丈夫でしょうか?よく分からなければ、フルパスで指定してください。
7snow

2018/11/24 08:47

以下フルパスで記述しましたが、円マーク(フォントを変えてバックスラッシュでも実施)があると入力時にエラーになってしまいました。この場合どのように記述すればよいか、分かりましたら教えてください。 ■フルパス 'cmd /c c:\WorkSpace\JidoTest\arp.bat'.execute().//waitFor() ■エラー Groovy:unexpected char: '\' @ line 14, column 13.
otn

2018/11/24 11:34

Groovyは使ったこと無いのですが、多くの言語では文字列中に \ を書きたいときは \ と書きます。 'cmd /c c:\WorkSpace\JidoTest\arp.bat'
7snow

2018/11/24 23:22 編集

\と書くのですね、勉強になりました。 早速下記コードでトライしてみました。結果、見事に外部ファイルのbatをgroovyで実行することができました。今回最終的にコードは下記のようになりました。cmd /c のあとに start を入れることで完成しました。 色々とご教示くださり大変ありがとうございました。 ■フルパスでの記述 'cmd /c start c:\WorkSpace\JidoTest\arp.bat'.execute().waitFor() println 'done' ■プロジェクトルートでの記述(ルートにファイルを置いた場合は、下記記述で実行できました。) 'cmd /c start arp.bat'.execute().waitFor() println 'done'
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問