質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1874閲覧

Unity5 非同期で動いている外部APIの結果が帰るのを待つ

techbits21

総合スコア36

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2015/09/07 05:32

Unity5 C#の環境
非同期で動いている外部APIがあります。
このAPIはリクエストをかけてから、すこし時間がたってから結果を返してきます。

リクエストをかけてから結果が返るまで待ちたいと思います。
どのように実装すればよいのでしょうか?

イメージとしては以下のような使い方をしたいです。

C#

1int GetResult() 2{ 3 CallApi(); 4 int result = ResultApi(); 5 return result; 6}

このような書き方をすると、非同期で結果を返しますので、リクエストをかけた直後に結果を取得しようとすると当然失敗してしまいます。

コルーチンを使うと実装できそうな気がして調べてみたのですがうまく実装できませんでした。

よいやり方がありましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

コルーチンを使用しても、GetResultメソッドの中でAPI呼び出しと結果待ちを一度に使用することはできません。コルーチンを使用する場合は例えば以下の様に書くことになります。

csharp

1void RequestResult() { 2 CallApi(); 3 StartCoroutine("waitResult"); 4} 5 6void UseResult(int result) { 7 // resultを使用する処理をここに書く 8} 9 10IEnumerator waitResult(){ 11 // 1秒待つ例 12 yield return new WaitForSeconds(1); 13 UseResult(ResultApi()); 14}

ただ、もしも処理が終了した(=結果が取得できるようになった)ことを知る手段があるならば、ループ処理で待った方がシンプルな気がします。
そもそも非同期APIならば普通はコールバックの仕組みを自前で用意していると思うのですが・・・。

投稿2015/09/07 08:23

hy3

総合スコア594

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

techbits21

2015/09/07 15:36

回答ありがとうございます。 コルーチンの使い方が少し見えてきた感じがします。 今回使用するAPIは Parse ( https://www.parse.com/ ) のものです。 ドキュメントのサンプルは次のリンクのようになっております ( https://www.parse.com/docs/unity/guide#objects-retrieving-objects ) コールバックを使用していると思うのですが、経験の浅い私にはよくわかりませんでした。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問