Unityでの個人開発をUnity用VisualStudio2017で行っています。
制作の際にソースにXMLコメントを書いていたので、ドキュメントを生成したいと思いましたが
XML コメントによるコードの文書化にある
Visual Studio を使用してアプリケーションを開発する場合は、プロジェクトを右クリックして、[プロパティ] を選択します。 プロパティ ダイアログ ボックスで、[ビルド] タブをクリックし、[XML ドキュメント ファイル] をオンにします。 コンパイラがファイルを書き込む場所を変更することもできます。
の通りにやろうとしましたが、プロジェクト(Assembly-CSharp)のプロパティが開きません。
調べても同じような症状になっている人が全く見つからず困っています。
Unity(用)なのが悪いと思うのですが、Sandcastle等のツールを使おうとしても結局プロパティで設定しないといけないみたいでドキュメント生成が出来ません。
この現象(プロパティが開かない)が、個人的なものなのかみんなそうなのか分からないですが
Unity開発でのXMLドキュメントの生成はどうやるものなのでしょうか?
