質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

2回答

4521閲覧

拡張子に.yamlと.ymlとありますが、なぜ統一していないのでしょうか。

tail12

総合スコア607

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

1グッド

0クリップ

投稿2018/10/19 05:01

編集2018/10/19 05:10

前提

最近YAMLを書く機会が増え、.yamlを拡張子としてつけておりました。
そんな中、AWSのサービスであるCodeBuildなどのbuildspec.ymlを書いている最中、ふっと拡張子がymlだということに気づきました。

疑問に思ったこと

  • .yaml.ymlで拡張子が統一されていないのはなぜか

調べたこと

-> Ruby方面では.ymlが多いとのこと
->.jpegも確かにjpgという三文字拡張子がある

  • docker-composeも.ymlだった
  • 公式のページは長らく更新されていないような気がした

最後に

もし表題の件に関して、ご存知のかたがいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

uramot👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tail12

2018/10/19 05:11 編集

的確なご指示ありがとうございます!修正いたしました!
otn

2018/10/19 05:23

そういえば、昔はHTMLファイルの拡張子がHTMというサイトも割とありましたね。
guest

回答2

0

ベストアンサー

昔シェアの高かった DOS という OS では拡張子が 3 文字以内と決まっていました。
そのせいで、初期の Windows ソフトでは拡張子を 3 文字と決めうちしているソフトも多く、4 文字以上だと誤動作の原因となることがありました。
htm や jpg や tif はそれを回避するために使われていました。
その流れが影響したのかもしれません。
なおファイル名は 8 文字以内でした。

投稿2018/10/19 05:11

編集2018/10/19 05:12
Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tail12

2018/10/19 05:16

なるほど、納得です。 誤動作の原因とならないように、最初から3文字拡張子で設定できるようにしていたということですね。 ありがとうございます!
guest

0

気が付いたときには両方あったから、既成事実として認めざるを得なかったのでしょう。

投稿2018/10/19 05:04

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tail12

2018/10/19 05:14

ということは最初から、ymlとyamlの拡張子が想定されていたということでしょうか。
Orlofsky

2018/10/19 05:18

jpgとjpegのように曖昧だったからでしょう。MS-DOSでは拡張子は3桁(まで)って決まっていました。(たぶん、拡張子を4桁以上にするとエラーになったかと)
tail12

2018/10/19 05:56

そうみたいですね。そういう制約があった時代から使われているから、今2つが混在してしまってるんですね。ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問