zendframeworkを入れるまでは表示できていたような気がするのですが。
久しぶりに
自分のIPアドレス/hello.php
をURLに入力したら、
指定されたコントローラが見つかりません。
An error occurred
exception 'Zend_Controller_Dispatcher_Exception' with message 'Invalid controller specified (hello.php)' in /usr/share/library/Zend/Controller/Dispatcher/Standard.php:248 Stack trace: #0 /usr/share/library/Zend/Controller/Front.php(954): Zend_Controller_Dispatcher_Standard->dispatch(Object(Zend_Controller_Request_Http), Object(Zend_Controller_Response_Http)) #1 /home/localhost/zendproject/public/index.php(6): Zend_Controller_Front->dispatch() #2 {main}
とエラーが出ます。
多分phpなのにzendframeworkで表示しようとしているからエラーが出るのだと思いますが、どこが悪くてそうなるのかが分かりません。
phpの設定ファイルphp.iniを見て、Apacheのhttpd.confを見ました。
phpのファイルは/var/www/htmlにあります。
設定ファイルhttpd.confでDocumentRootを/var/www/htmlに設定しているので表示できるはずなのですが、どうすればいいでしょうか。
力を貸してください。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。