このコードはマイナスの値を打つと、アラームが鳴り整数値を打つように
指示します。そして整数値が打ちこまれると、それを10で割り余りを出す、10で割るという繰り返しで引っくり返した数字を出力する事ができます。
しかし、個人的にはこの方法があまり好きではありません、
もっと効率的で短くこの結果を出す事ができますか?
もしくはこのコードとは考え方が異なる答えも知りたいです。
(柔軟にコードを考えたいからです。)
皆様のお答えを聞かせてください。
'#include<stdio.h>
int main(void){
int num;
do{
printf("dont type negative" );scanf("%d",&num );
if(num<0) puts("\aDont put negative ");
}while (num<0);
printf("read reversly");
do{
printf("%d",num%10 );
num=num/10;
}
while (num>0);
puts("result");
return 0;
}
'

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー