よくわからないエラーにつまずいています。
VisualStudio2017でのエディタに以下のコードで
//OpenCV2以下の2つのヘッダファイルをコメントアウトしてインクルードしないようにすると//--1--以下の行のコードに「名前の後に"::~"とつけることが出来るのはクラス名または名前空間名だけです。」といったエラーが表示されますが、
インクルードすると--1--のエラーは無くなり、--2--以下のコードで「型"IplImage*"の値を型"IplImage*"にのエンティティに割り当てることはできません」という意味不明なエラーが出ております。
このエラー自体が実によくわからないのですが、この場合OpenCVは1,2どちらかひとつに統一しないといけない、ということなのでしょうか。
C/C++
1(略) 2// OpenCV 3#include <cv/cv.h> 4#include <cxcore/cxcore.h> 5#include <highgui.h> 6#include <math.h> 7(略) 8// OpenCV2 9#include <opencv2/opencv.hpp> 10#include <opencv2/core/core.hpp> 11(略) 12//--1-- 13cv::Mat jpgde(512, 512, CV_8UC3); 14(略) 15//--2-- 16frameImage = cvCreateImage(cvSize(WIDTH, HEIGHT), IPL_DEPTH_8U, 3); // キャプチャ画像用IplImage 17hsvImage = cvCreateImage(cvGetSize(frameImage), IPL_DEPTH_8U, 3); 18// HSV画像用IplImage 19temp = cvCreateImage(cvGetSize(frameImage), IPL_DEPTH_8U, 1); // 一時保存用IplImage 20label = cvCreateImage(cvGetSize(frameImage), IPL_DEPTH_16S, 1); // ラベル結果保存用IplImage 21(略)
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/10/02 06:18