質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

4回答

4739閲覧

onメソッドで複数のセレクタを拾ったときの個別処理。

tkshp

総合スコア174

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/10 03:51

編集2018/09/10 04:26

前提・実現したいこと

onメソッドで、複数のセレクタ(OR選択)の処理を書きたいのですが、
その中で特定のセレクタだけの個別処理を書くには、どうすればよいのでしょうか?
ご教示お願いいたします。

該当のソースコード

下記のように、処理内で>.list>div>aの個別処理を書きたいです。
if文で場合分けすれば実装できると思うのですが、
if文の()の中は、どのように書けばよいのでしょうか?

jQuery

1 2$("#myselect").on('click', ">.list>div>a, >.list>div>input", function(e) { 3 if( /*.list>div>a だったら */){ 4 //list>div>aだけの処理。 5 } 6 //共通処理。 7 }); 8

まとめ

jQuery

1 2$("#myselect").on('click', ">.list>div>a, >.list>div>input", function(e) { 3 if ($('#myselect>.list>div>a').is(this)) { 4 //list>div>aがクリックされた時だけの個別処理。 5 } 6 if ($('#myselect>.list>div>input').is(this)) { 7 //list>div>inputがクリックされた時だけの個別処理。 8 } 9 //共通処理。 10 }); 11

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

今回の場合要素名さえ取ればわかるのでそれで十分ですが、一般的には次のように書くことができます。

jQuery

1if ($('#myselect>.list>div>a').is(this)) {

投稿2018/09/10 04:13

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkshp

2018/09/10 04:20

ご回答ありがとうございます。 共通処理が多かったので、まとめて書こうと思ってました。 ご教示いただいた方法でできました。 この書き方が一番わかりやすかったです。 ありがとうございます。
guest

0

質問からはどのような html コードになっているか不明ですが・・・

複数の要素があって、どの要素から発生した click イベントなのかを識別して処理を分けたいということと理解してレスします。(理解が違っていたらどこがどう違うのか連絡ください)

イベントが発生すると event オブジェクトが生成され、その参照がイベントリスナの第一引数に渡されます。

event オブジェクトから、その target プロパティでイベントを発生させたオブジェクトを、eventPhase プロパティでフェーズ情報(キャプチャリング or バブリング)を取得できます。リスナ内での this はリスナをアタッチしたオブジェクトへの参照となります。

対象とする要素の一番外側の要素の click イベントにリスナをアタッチしておけば、上記のこととバブリング/キャプチャリングを利用して、どの要素から発生した click イベントなのかを識別することができると思います。

具体例は以下の記事を見てください。

キャプチャリングとバブリング
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2012/12/01/capturing-target-and-bubbling-phases.aspx

記事の中で「実験室」と書いたリンク先で実際に試すとこができますので、興味があればやってみてください。

投稿2018/09/10 04:36

編集2018/09/10 04:53
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkshp

2018/09/10 04:45

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。 ありがとうございます。
guest

0

$(this) で実際にイベントが発生したエレメントが分かるので、そこから分岐できる情報を拾ってみてはいかがでしょうか。

もしそれだけで拾えないのでしたらIDをつけたりCLASSをつけたりHTML側で工夫するか、内容次第ですが、いっそのことその「特定の要素」だけ別のonで拾った方が見やすく・分かりやすくなるかもしれません。

投稿2018/09/10 03:55

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkshp

2018/09/10 04:45

ご回答ありがとうございます。 勉強になりました。
guest

0

ハンドラメソッド中で条件分岐するなら最初から分けて書いても良さそうですが、
まとめて書くとしたら
e.currentTargetでクリックされたHTMLElementが取れますので
今回のケースだとe.currentTarget.nodeNameとかで判断出来るかと思います。
タグ名とかも同じ場合はidやclassを付けておいたら判別可能です。

if( e.currentTarget.nodeName === 'A'){ }

投稿2018/09/10 04:08

編集2018/09/10 04:09
keisukeh

総合スコア657

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkshp

2018/09/10 04:15

ご回答ありがとうございます。 共通処理が多かったので、まとめて書こうと思ってました。 ご教示いただいた方法でできました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問