回答編集履歴
1
サンプル追加
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,10 @@
|
|
2
2
|
まとめて書くとしたら
|
3
3
|
`e.currentTarget`でクリックされたHTMLElementが取れますので
|
4
4
|
今回のケースだと`e.currentTarget.nodeName`とかで判断出来るかと思います。
|
5
|
-
タグ名とかも同じ場合はidやclassを付けておいたら判別可能です。
|
5
|
+
タグ名とかも同じ場合はidやclassを付けておいたら判別可能です。
|
6
|
+
|
7
|
+
```
|
8
|
+
if( e.currentTarget.nodeName === 'A'){
|
9
|
+
|
10
|
+
}
|
11
|
+
```
|