paiza などで入力の数が不定の時どのようにして入力を受け入れればいいのでしょうか?
入力 1 ≦ n_1, n_2, n_3, n_4, n_5 ≦ 99 このような場合ですが
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
paizaの問題は基本的に最初に入力されるデータがデータの個数となるので余り、心配する必要はありませんが、
万が一,入力数がわからないときも対応するためにサンプルとして「入力された数値の合計を出す」を実装してみました。
python
1import sys 2array = [] 3for line in sys.stdin.readlines(): 4 array.append(line.rstrip()) 5 6print(array) 7 8sum = 0 9for number in array: 10 sum += int(number) 11 12print(sum)
<追記>
python
1import sys 2for line in sys.stdin.readlines(): 3 print(line.rstrip())
投稿2018/09/09 05:56
編集2018/09/09 06:33
退会済みユーザー
総合スコア0
0
ベストアンサー
Paizaとかですと、最初に入力数自体を渡してきませんか? その前提であれば以下のようなコードで
受け取れるかと思います。
python
1N = input() # 入力数を受け取り 2a = [input() for i in range(int(N))]
あとは、入力が終わるまで受け取り続けるというのであれば
def multi_input(): while True: try: yield input() except EOFError: break input_list = list(multi_input())
のような形でどうでしょうか。
>>> input_list = list(multi_input()) 1 2 3 4 5 >>> >>> input_list ['1', '2', '3', '4', '5']
投稿2018/09/09 05:32
編集2018/09/09 05:34総合スコア640
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
ご回答ありがとうございます。
問題としては上記のような不等式で与えられますが、実際は定数の入力しか来ません。
しかし、問題の仕様と異なるのは余り望ましくないので困っていました。
丁寧な解説ありがとうございます!

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/09/09 06:20 編集
2018/09/09 06:21 編集
退会済みユーザー
2018/09/09 06:40
2018/09/09 06:51