質問するログイン新規登録
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

4回答

616閲覧

メモ帳をファイル名index.htmlで保存するとGoogleChromeのマークがついてメモ帳が開けない。

nagasaki

総合スコア9

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/09/06 13:46

0

0

初心者でHTMLの学習を始めたばかりです。
質問も今日がはじめてなので、わかりにくい表現で申し訳ありません。

 練習でメモ帳にHTML文章を書いて、HTMLファイルを保存しました。
ファイル名index.html、文字コードUTF-8,で保存したところ、
ファイルのアイコンにGoogleGhromeのマークが付いています。
このファイルを開くとGoogleChromeが起動して、ウェブページが表示されます。
メモ帳を開きたいのですが、メモ帳はどこにいってしまったのでしょうか?

多分、相当初歩的なことを聞いていると思いますが、よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

.htmlとなるとブラウザで開くのが通常(少なくともWindowsでは)なので紐づけられていて自動でPCのデフォルトブラウザが選択された状態となります。
またメモ帳で開きたい場合は、既に出ている回答のやりかたもあるし、
「いや、常にメモ帳で開きたいんだ」と言うのであればファイル右クリック→プロパティ→プログラム「変更」から「メモ帳」を選択してください。
「メモ帳がデフォルトのままブラウザで表示を確認したい」時にはファイル右クリック→開く→ブラウザを選択、か
ブラウザを実行した後にファイルをそのままドラッグ&ドロップしてください。

投稿2018/09/06 13:54

m.ts10806

総合スコア80888

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nagasaki

2018/09/06 14:22

ありがとうございました。これからいろいろいじってみます。
m.ts10806

2018/09/06 14:27

プログラミングしていくのでしたらメモ帳よりもテキストエディタと呼ばれるものやBracketsといった構文チェックもしてくれる高機能なエディタの利用を強く進めます。
guest

0

そのファイルの名前を、index.txt にリネームしてダブルクリックすると、メモ帳で開けます

で、ブラウザで開きたい場合は、index.html に名前変更すればいいですね

投稿2018/09/06 13:50

編集2018/09/06 13:51
y_waiwai

総合スコア88180

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nagasaki

2018/09/06 14:19

なるほど、その手があったか。これからやってみます。早いご返信ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

ファイルを右クリックし、「プログラムから開く」から「メモ帳」を選択してください。

※もし一覧になければ、「別のプログラムを選択」をクリックし、その中から「メモ帳」を選択してください。
「常にこのアプリを使って.htmlファイルを開く」のチェックマークは、常に.htmlファイルをメモ帳で開きたいのならチェックをつけてもいいですが、通常.htmlファイルはブラウザで閲覧するものなので、チェックを外した方が無難です。

投稿2018/09/06 13:49

編集2018/09/06 13:54
programming

総合スコア476

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nagasaki

2018/09/06 14:17

ありがとうございました。 完全に見落としていました。お恥ずかしいかぎりです。
guest

0

メモ帳を起動して、そのウィンドウに、そのファイルをドラッグ&ドロップしてください。

投稿2018/09/06 13:48

otn

総合スコア86389

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nagasaki

2018/09/06 14:13

素早い返信ありがとうございました。まさに目から鱗。一日中悩んでいたことが、秒殺で解決しました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問