質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

1回答

5438閲覧

Raspberry piとのリモートデスクトップ接続が固まる

hoge_beginner

総合スコア16

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2018/08/09 10:37

編集2022/01/12 10:55

Raspberry piとWindowsPCをリモートデスクトップで接続して使用しているのですが、接続中に画面がフリーズしてしまい画面が更新されなくなることが多発しています。
フリーズ後にリモートデスクトップを一度終了し再度接続しようとすると以下の警告が表示されて接続できません。


このコンピューターにはリモートコンピューターに接続できません。
コンピューター上の仮想メモリが低い可能性があります。他のプログラムを閉じてから、接続し直してください。問題が続く場合は、ネットワーク管理者かテクニカルサポートに問い合わせてください。


この表示を閉じてから再度接続すると接続できるのですが、しばらくするとまたフリーズしてしまいます。
リモートデスクトップがフリーズしている時にHDMIで別のモニターに表示を行うと特に問題なく操作できる状態です。
ラズパイ側のリモートデスクトップサーバはXRDPを使用しています。

警告表示の通りXRDPに割り当てられている仮想メモリの設定が低いためだと思うのですが、設定を確認するためにどのファイルを見ればよいかが分かっていません。
このようなケースではどこから確認をしていけばよいのでしょうか?

  • ラズパイ側

OS:
RASPBIAN STRETCH WITH DESKTOP Version:June 2018
本体:
Raspberry pi model b3
VNC Server:
xorgxrdp
(tightvncserverは削除しています。)

  • ホストOS

Windows7 Professional

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

私も以前にラズパイ3とWindowsXPをxrdpでリモート接続したことがあります。
win機のスペック:WindowsXP Corei3 メモリ4GB

ちなみに質問文のエラー文をググってみたのですが、いまいちそれらしき情報というものは見つからないですね。

質問者のラズパイは3ですか?
WindowsのOSはなんですか?

投稿2018/08/10 01:37

Ryupe

総合スコア426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoge_beginner

2018/08/10 01:53

使用しているラズパイはModel b3です。 WindowsOSはWin7 Proを使用しています。 以前にラズパイで使用していたイメージではこのようなことはなかったのですが、新しくイメージを作り直したら現象が発生するようになってしまいました。 リモートデスクトップ上で動画を再生していると固まりやすいです。
Ryupe

2018/08/10 02:02

動画再生はメモリを一番食う処理なのでやめたほうがいいですよ。 ラズパイ3に積んであるメモリは1GBだけです。 ラズパイのOSである「RASPBIAN STRETCH WITH DESKTOP」はやたら重いOSと言われています。OSだけでメモリ半分近く食ってることを考えるとリモート接続しながら動画再生はきついですよ。 Webブラウザで重いサイトを見るってだけでも苦しいっていう記事を見たことがあるのでそれだけラズパイはスペック不足だということです。
hoge_beginner

2018/08/10 02:12

以前は同じ状態でも全く問題なく繋がっていたので物理メモリの不足はないようです。 WindowsPCとラズパイはEtherで1:1接続をしているのでネットワーク状況が悪いとうこともないと思います。 現象が発生している状態でSSHでつないでfreeで確認したところメモリは十分に空いていました。 またリモートデスクトップを再接続すると動画の再生は継続されていたので処理エラーということでもなさそうです。
Ryupe

2018/08/10 02:17

以前もやってましたね。見落としていました。 以前のOSバージョンで出来ていたというならばOSが悪いという見方になってしまいまして、OSを戻すのが手っ取り早いですね。 すみませんがこれ以外の解決方法というか、仮想メモリなどの設定ファイルの書き換え方法についてはわからないので他の回答者を待つのが良いかと思います。
hoge_beginner

2018/08/10 03:14

コメントありがとうございます。 他に解決方法が無いかも調査継続します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問