
以下のコードを実行すると
画像のような結果になります。
上の DataGridViewのGetlot_dataは下の DataGridViewのデータををリレーションにしているのですが、
一つの DataGridViewに表示するにはどうしたらいいか
教えてください。
【追記】OS Windows10
visualstudio 2017 community
.net framework ver. 4.7.03056
まだ勉強し始めたばかりでどんな情報が必要かわかりませんでしたので
質問者の方にはご不便をおかけしております。
下記コードを実行するとSQL Server LocalDB にデータベースと各テーブルが作成されると
いうことらしく、作成されたデータベースの確認は
visual studio のSQL Server オブジェクトエクスプローラで添付ファイルのように
なってました。
Papinianus さんの質問でリレーションのキーに関しても添付ファイルでは h_dataid が
キーになってますが、コード側でキーを指定等しておりません。
それが、原因で DataGridView に表示されないのか、その辺りがわからなくて
困っております。
下記コードは以下のサイトを参考に書きました。
リンク内容
private void button1_Click(object sender, EventArgs e) { lot_data Ld = new lot_data { lot = "kk185251", suryo = 12000 }; lot_data Ld1 = new lot_data { lot = "kk187251A", suryo = 20000 }; using (db_con db = new db_con()) { db.h_datas.Add(new h_data { hinban = "48934-130c0", GetLot_Data = new List<lot_data> { Ld, Ld1 } }); db.SaveChanges(); var q = db.h_datas.Include(path =>path.GetLot_Data).ToArray(); dataGridView1.DataSource = q; } } private void button2_Click(object sender, EventArgs e) { using (db_con db = new db_con()) { var q = db.lot_datas.ToArray(); dataGridView2.DataSource = q; } } public class h_data { public int h_dataid { get; set; } public string hinban { get; set; } public ICollection<lot_data> GetLot_Data { get; set; } } public class lot_data { public int lot_dataid { get; set; } public string lot { get; set; } public int suryo { get; set; } } public class db_con : DbContext { public DbSet<h_data> h_datas { get; set; } public DbSet<lot_data> lot_datas { get; set; } }







回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー