環境
UbuntuとWindowsのデュアルブート
現象
Ubuntuは普通にインターネット接続できる
Windowsはブラウザからアクセスすると応答時間長すぎて開けない。しかし "ping -t yahoo.co.jp" しところ普通に応答し続ける
Windowsでインターネット使えるようにしたい
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2018/07/22 08:10

回答2件
2
ベストアンサー
DNS設定に、8.8.8.8 を設定してみたらどうなるでしょうか。
「DNS 8.8.8.8」でぐぐるとやりかたでてきます
投稿2018/07/22 07:31
総合スコア88163
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2018/07/22 08:11

退会済みユーザー
2018/07/22 08:20

退会済みユーザー
2018/07/22 08:21

退会済みユーザー
2018/07/22 08:27

退会済みユーザー
2018/07/22 08:41

退会済みユーザー
2018/07/22 09:26
2018/07/23 14:06
2018/07/23 15:01

退会済みユーザー
2018/07/24 04:02

1
ブラウザの設定とか、ファイアウォールの設定の可能性があります。
例えばプロキシ設定されていませんか?
投稿2018/07/22 08:05
総合スコア4853
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。