さくらクラウドのWindows Server2012R2で下記のようなポート設定を行い、localhostでは正常に表示されています。
IIS:80 (http://localhost) 仮称ドメイン名:aaa.com
Apache:8080 (http://localhost:8080) 仮称ドメイン名:bbb.com
nodejs(http://localhost:8888) 仮称ドメイン名:ccc.com
上記に取得したドメインサーバから正しいドメイン名でアクセスできるようにしたいです。
ドメインは全てお名前.comで取得しており、DNSレコード設定にてAレコードをさくらクラウドに向けることで
IISについてはaaa.comでアクセスすることが設定できました。
IISだけで複数のサイトを運用するにはIISマネージャーのバインドの設定でポート指定までできるようですが、
Apacheやnodeと併用する場合の設定方法がわかりません。
おそらく、bbb.comとccc.comについてもお名前.com側の設定は同じ?なのかなと思うのですが
これだとユーザが「bbb.com:8080」といちいちポート番号を設定することになるのかなと思うので
ポート番号を指定せずbbb.comでできるようにするには何をすればよいでしょうか。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。