条件:
ハード:
Raspberry pi 3B
リモコンキット:
ビット・トレード・ワン USB赤外線リモコンアドバンス ADIR01P
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013JG0WSG/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1
エアコン:
コロナ CSH-B259G
http://gizport.jp/manual/1870783/?id=55134
ツール:
USB赤外線リモコンアドバンス・UNIX系環境用コマンドライン操作ツール&GUI操作ツール Ver1.0.1
http://a-desk.jp/modules/mydownloads/
一通りインストール&コンパイルはしました。
sudo apt-get update sudo apt-get install libusb-1.0.0 make; sudo make install
そして、ツールを起動
python2 ir-remocon-advance-tool.py
受信開始ボタンを押しましたが、
error -1 error -2 error -3
が出てきてしまします。
まずは、受信したいと考えております。
ただ、そもそも、windows版の受信ツールがあるので、それでも行けるのかなと思ったのですが、それだとraspberry piでコピーし、そのコードを送信してみましたが、エアコンが反応せずでした。
普通に考えたら同じリモコンのコードだと思っているのですが、windows版のソフトで受信した場合でも同じコードがでてくるもんなのでしょうか?(赤外線は毎回コードが違うようなので…)

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。