教本にてToDoアプリを実装しています。
alertControllerいついて初めて学習中で、
ボタンの追加時に以下のコードが書かれているのですが、
自分でalertActionの引数を調べながら実装していくと
思ったのです、alertActionの3つめの引数handlerがあると思いますが
なぜこのコードでは2つめの引数styleが記述された後【)】で閉じてしまっていますが、
それがわかりません。
UIAlertActionの()内に3つめの引数であるクロージャを記述しなければならないのでは
ないでしょうか?
//OKボタンを追加 let okAction = UIAlertAction(title: "OK", style: UIAlertActionStyle.default) { (action: UIAlertAction) in //OKボタンがタップされたときの処理 if let textField = alertController.textFields?.first{ //ToDoの配列に入力値を挿入。先頭に挿入する。 self.todoList.insert(textField.text!, at: 0) //テーブルに行が追加されたことをテーブルに通知 self.tableView.insertRows(at:[IndexPath(row: 0, section: 0)], with: UITableViewRowAnimation.right) } }

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/06/12 13:27