質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

5回答

293閲覧

Python 初心者 AI について

stfeotz

総合スコア6

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/07 07:16

編集2018/06/07 07:19

プログラミングに手をつけたことのない初心者なのですが、AIに触ってみたいのですが

AIを作る前にPythonの基礎・中級者ぐらいまで勉強したほうが良いのか

基礎だけを勉強してからいきなりAIの勉強をしたほうが良いのでしょうか。

あと、どのぐらいまで勉強すれば仕事にできるようになるでしょうか。

全く知識がないので是非経験者様のご意見お聞きしたいです。

おすすめの本・勉強法などあれば、そちらもお聞きしたいです。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

どのような方なのかが分からないため、私の思うことを記載しておきます。
例えば、英語初心者の方に同じようにある程度、勉強してから現地に行ったほうが良いのか、
それともいきなり現地に行って勉強したほうが良いのか と聞かれているのと同じように感じました。

どちらが良いということではなく、その人にあった方法を選ぶことが最善だと思います。
コミュニケーション能力が高い方であれば、通じなくても現地に行って少しずつ勉強と実践で学べる可能性があります。
またこの方法であれば、ある程度の覚悟と後戻りが出来ないこともあり、必死になると思います。

どのぐらいまで勉強すれば仕事が出来るようになるかという質問は非常に難しいです。
仕事というのは、プログラミングを組むだけで完結するというケースは稀だからです。
ざっくりであれば、AIで出来ること、出来ないこと、そして課題を解決する方法を説明出来るようになり、またその内容を実現出来るまでということになると思います。
PythonもAIも課題を解決するために選択することが出来る道具に過ぎません。

やる気にもよりますが、まずは読みやすそうな本から始めて、必要に応じてより高度な書籍を読むことをおすすめします。

投稿2018/06/07 08:27

YasuhiroMiyake

総合スコア1336

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pepperleaf

2018/06/07 11:30

> どのぐらいまで勉強すれば仕事が出来る これは微妙ですね。どこもできる人と言いますが、現場は千差万別。本当のプロフェッショナルもいれば、こんな人でもできるのって職場もあります。(公式には無い事になっていますが) 半分くらいは言ったもの勝ち。(と言う職場も多い)
guest

0

初心者・中級者くらいまではやった方が良いです。他の言語の経験がなければなおさら。本当は先にC言語でもやってほしいところです。

どのぐらいまで勉強すれば

とりあえず、大学のコンピュータ・サイエンス系の学部を出れるくらい。できれば修士の方が良いという話もあります。
言うまでもなく、同じ実力なら実際に出ている人の方が有利です。
今から目指せる年齢・環境であればぜひ目指して頂きたいのですが、そうでなければどうしたものか。放送大学とか、夜学とか、プログラミングスクールとか、そういうのを狙っていくしかないですね。


「触ってみたい」から「仕事にできるように」って、飛躍しすぎじゃないですか?
休日に友達と将棋指してるその辺のおっさんと、藤井七段くらいの違いがあります。雲泥の差です。
最初からきっちり決めろとは言いませんが、どのへんを目標にしてやっていくかのビジョンはある程度持っていないと困るでしょう。

投稿2018/06/07 11:01

編集2018/06/07 11:15
hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

PythonでAIを作るといってもそもそもどんなAIが作りたいかというのも考えながら基礎知識を学ぶのがよいと思います。基礎を学んだ上でAIの専門的な知識を蓄えることなどをしていけばきっと作れると思いますよ。
自分はPythonの基礎知識から専門知識まで本で学ぶのがお勧めです。実際に僕がプログラミング初心者だった頃はPythonの基礎知識の書いてある本等を参考にコードを書いていましたし。

投稿2019/10/07 09:12

Scald

総合スコア36

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

参考書については、別の方が書かれていますので、違った視点から、。

AIで何をしたいのでしょうか?
まず、そこからだと思います。 AIでお仕事したという事でしょうか?
単なるコーダーならば、Pythonを勉強するのは良い事だと思います。今のところ、メジャーだと思います。AIを使ったお仕事ならば、AIが何に使えるか? どうしたら、使えるか、勉強されるべきと思います。 Pythonはツールでしかありません。英語が使えるからと言って、アメリカでお仕事できるわけではありません。(使えた方が有利ではあるが、、)
まず、AIとは何か、どんな用途で、どこに役に立つか、調べるかお勧めします。

投稿2018/06/07 13:58

pepperleaf

総合スコア6383

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Python AI 入門

cって調べてみる。たとえば、【初心者必見】3ステップで人工知能の作り方をマスターしよう! とそこからのリンクを読む。
それでも難しかったら、

Python 入門

ググる。もちろんPythonを実行できる環境も用意する。
自力で学ぶのが難しければ有償サイトを使うことも考えましょう。

がんばってください。

投稿2018/06/07 08:14

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問