質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

Q&A

解決済

1回答

1028閲覧

Processing 画像作成について

Chuchuchu

総合スコア16

Processing

Processingは、オープンソースプロジェクトによるCGのためのプログラミング言語です。Javaをベースにしており、グラフィック機能に特化しています。イメージの生成やアニメーションなど、視覚的なフィードバックを簡単に得ることが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/06/04 03:34

画像中のランダムに選んだ画素に対してその画素値の色でその画
素を中心に少し回転した楕円で塗りつぶした画像を作成するプログラムは下のように作成できたのですがこれを改良してランダムに選んだ画素に対しその画素
値の色で,その画素を中心にエッジの方向と大きさに比例した傾き
と大きさの楕円で塗りつぶした画像を作成したいのですがやり方が思い浮かびません。参考にしたいので分かる方いたらよろしくおねがいします。

Processing

1PImage img; 2 3void setup(){ 4 size(100,100); 5 background(255); 6 img=loadImage("image.jpg"); 7 noStroke(); 8} 9 10void draw(){ 11int i=int(random(img.width)); 12int j=int(random(img.height)); 13 fill(img.get(i,j)); 14 translate(i,j); 15 rotate(PI/6); 16 ellipse(0,0,10,15); 17}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

回答になってないですが・・・

画像の「エッジ」と聞くと「色や明度が大きく変化しているような境界領域」のことを想像しました。もしそうなら・・・

画像のエッジの判定については素朴な判定方法から複雑な判定方法までいくつかの方法がありそうに思います。

(A)素朴なものですと、例えば明度だけに着目し、ある一定のピクセル距離の間にある閾値以上明度が変化している点をエッジの一部とみなすような方法があるかと思います。

(B)また画素値に対して二次元DFTを施してそのパワースペクトルの具合で「どちらの方向により変化が激しい領域があるか」ですとか「どのくらいの周期で変化している領域があるか」などといったことを解析する手法があるようです。(先日本サイトのQ&Aでそのような論文を挙げておられる方を見かけました)

どういった目的でどのようなエッジを検出したいのかもう少し詳しく説明されれば詳しい方がアドバイスくださるかも知れません。


なお・・・

  • エッジの方向とは?

何をエッジと捉え何を方向というかによりますが、例えば(A)のようなものを想定し、中央に半径Rの円が描かれたような画像を仮定して、選んだピクセルの中央相対の座標(x, y)が(R/2, 0)だったとしたら「エッジの方向」ってどっちでしょう?「一番近いエッジ」という意味で「右方向」なんでしょうか?その辺りの意味がはっきりわかりませんでした。

  • エッジの大きさとは?

エッジの太さ?それとも長さ?それとも?

言葉で説明するのはなかなか伝わりにくい面があります。画像、選択したピクセル、求めたいエッジの方向と大きさを表したような具体的なサンプル図を挙げるのが一番閲覧者に伝わる気がします。

投稿2018/06/04 04:02

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問