pythonでkivy 超初心者 簡単なサンプルコードすら動かせない(( ノД`)シクシク…
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 4,554
前提・実現したいこと
pythonでkivyを学びたいのですが、簡単なサンプルコードを流したところ、エラーだらけで全然動きません。
なにがおかしいのか皆目見当がつかないので、なにがわるくて、どうすればよいのかご教示願います。
↓こちらのサイトを参考にしています。
https://qiita.com/dario_okazaki/items/7892b24fcfa787faface
発生している問題・エラーメッセージ
====================== RESTART: C:/Users/omoiy/test.py ======================
[INFO ] [Logger ] Record log in C:\Users\omoiy\.kivy\logs\kivy_18-05-27_9.txt
[INFO ] [Kivy ] v1.10.0
[INFO ] [Python ] v3.6.4 |Anaconda, Inc.| (default, Jan 16 2018, 10:22:32) [MSC v.1900 64 bit (AMD64)]
[INFO ] [Factory ] 194 symbols loaded
[INFO ] [Image ] Providers: img_tex, img_dds, img_pil, img_gif (img_sdl2, img_ffpyplayer ignored)
[CRITICAL] [Window ] Unable to find any valuable Window provider.
sdl2 - ImportError: DLL load failed: 指定されたモジュールが見つかりません。
File "C:\Users\omoiy\Anaconda3\lib\site-packages\kivy\core\__init__.py", line 59, in core_select_lib
fromlist=[modulename], level=0)
File "C:\Users\omoiy\Anaconda3\lib\site-packages\kivy\core\window\window_sdl2.py", line 26, in <module>
from kivy.core.window._window_sdl2 import _WindowSDL2Storage
[CRITICAL] [App ] Unable to get a Window, abort.
>>>
該当のソースコード
from kivy.app import App
class TutorialApp(App):
pass
if __name__=="__main__":
TutorialApp().run()
試したこと
jupyternotebook上,idle上ではやってみました。上記エラーコードはidleで実行したときに python shellに書き出されたものです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
[Kivy ] v1.10.0
[Python ] v3.6.4
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
私も、つい先ほどkivyをインストールしましたが、同じエラーに遭遇しました。
WEBで検索したところ、以下のページにダウンロードやインストール方法が書いてありました。
(英語はよくわからないですが、pipコマンドを拾ったカンジです。。。)
https://kivy.org/docs/installation/installation-windows.html
なお当方では、Anaconda3 の Anaconda Prompt にて、
以下のコマンドを実施することで解決しました。
pip install docutils pygments pypiwin32 kivy.deps.sdl2 kivy.deps.glew
pip install kivy.deps.gstreamer
pip install kivy
pip install kivy_examples
最後の「kivy_examples」は、たぶん、サンプルだと思うので、いらないかもです。
それでは、幸運をお祈りします。。。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.97%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2018/05/27 23:53
・教えていただいたモジュールを全部入れましたが、同じエラーが出ますね。
↓全部入っている証拠
Requirement already satisfied: docutils in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (0.14)
Requirement already satisfied: pygments in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (2.2.0)
Requirement already satisfied: pypiwin32 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (223)
Requirement already satisfied: kivy.deps.sdl2 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (0.1.17)
Requirement already satisfied: kivy.deps.glew in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (0.1.9)
Requirement already satisfied: pywin32>=223 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from pypiwin32) (223)
Requirement already satisfied: kivy.deps.gstreamer in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (0.1.12)
Requirement already satisfied: kivy in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (1.10.0)
Requirement already satisfied: Kivy-Garden>=0.1.4 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from kivy) (0.1.4)
Requirement already satisfied: docutils in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from kivy) (0.14)
Requirement already satisfied: pygments in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from kivy) (2.2.0)
Requirement already satisfied: requests in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from Kivy-Garden>=0.1.4->kivy) (2.18.4)
Requirement already satisfied: chardet<3.1.0,>=3.0.2 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from requests->Kivy-Garden>=0.1.4->kivy) (3.0.4)
Requirement already satisfied: idna<2.7,>=2.5 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from requests->Kivy-Garden>=0.1.4->kivy) (2.6)
Requirement already satisfied: urllib3<1.23,>=1.21.1 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from requests->Kivy-Garden>=0.1.4->kivy) (1.22)
Requirement already satisfied: certifi>=2017.4.17 in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (from requests->Kivy-Garden>=0.1.4->kivy) (2018.1.18)
Requirement already satisfied: kivy_examples in c:\users\omoiy\anaconda3\lib\site-packages (1.10.0)
2018/05/27 23:58
教えていただいた、https://kivy.org/docs/installation/installation-windows.html の中に
python -m pip install --upgrade pip wheel setuptools
というのがあったのでやってみたところ、kivyのブランク画面が出てきてくれました。
ありがとうございました。