質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

2回答

2635閲覧

UnityのC#のActionのデフォルト引数をつけたい

konpeitou_z2

総合スコア12

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2018/04/18 14:27

編集2018/05/01 06:37

現在UnityでC#を使っているのですが、
System.Action<bool,bool> action;
というactionがあったとき、action(hogeA:true)みたいに呼び出し、
(hogeA, hogeB = true) => {};
という感じで二つ目の引数をデフォルトにしたいです。
(hogeA, hogeB) => {};
のように書くと動くのですが
(hogeA, hogeB = true) => {};
のように書くとエラーになります。
背景としてはもともとSystem.Action<bool> action;
というactionがあったのですが、フラグをもう一つ追加する必要があり、いままでのSystem.Action<bool>の状態のものが多数残っているため影響を出さないように二つ目をデフォルトにしたいと思った次第です。
そもそもActionではデフォルト引数は使えないのでしょうか。
ぐぐってみても的確な解がなく困っています。
宜しくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

デリゲートにデフォルト引数は無いと思います。
以下のようなコードはどうでしょう?

csharp

1Action<bool,bool> action2Args = (x, y) => { }; 2Action<bool> action1Arg = x => action2Args(x, true);

投稿2018/04/18 20:51

編集2018/04/18 20:54
gaya-K

総合スコア449

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

konpeitou_z2

2018/04/19 13:06

メンバ変数なので Action<bool> action1Arg = x => action2Args(x, true); とするとアクセスできないと言われました・・・。
gaya-K

2018/04/19 14:28

コンストラクタで `action1Arg = x => action2Args(x, true);` なら書けると思います。
guest

0

すべて確認して修正するのが面倒な場合や両方の引数を使わない箇所がある場合、冗長に感じるかもしれませんがもうひとつeventを用意した方が無難かと思いました。

C#

1using System; 2 3public class TestClass 4{ 5 public event Action<bool> ActionA = delegate{}; 6 public event Action<bool> ActionB = delegate{}; 7} 8 9/// <summary> 10/// ActionAを利用したいクラス 11/// </summary> 12public class TestClassA 13{ 14 TestClass TestClass; 15 16 public Action SetTestClass(TestClass TestClass) 17 { 18 this.TestClass = TestClass; 19 this.TestClass.ActionA += ActionA; 20 21 return Dispose; 22 } 23 24 void ActionA(bool IsA){} 25 26 void Dispose() 27 { 28 TestClass.ActionA -= ActionA; 29 } 30} 31 32/// <summary> 33/// ActionBを利用したいクラス 34/// </summary> 35public class TestClassB 36{ 37 TestClass TestClass; 38 39 public Action SetTestClass(TestClass TestClass) 40 { 41 this.TestClass = TestClass; 42 this.TestClass.ActionB += ActionB; 43 44 return Dispose; 45 } 46 47 void ActionB(bool IsB){} 48 49 void Dispose() 50 { 51 TestClass.ActionA -= ActionB; 52 } 53} 54 55/// <summary> 56/// ActionAもActionBもどちらも利用したいクラス 57/// </summary> 58public class TestClassAandB 59{ 60 TestClass TestClass; 61 62 public Action SetTestClass(TestClass TestClass) 63 { 64 this.TestClass = TestClass; 65 this.TestClass.ActionA += ActionA; 66 this.TestClass.ActionB += ActionB; 67 68 return Dispose; 69 } 70 71 void ActionA(bool IsA){} 72 void ActionB(bool IsB){} 73 74 void Dispose() 75 { 76 TestClass.ActionA -= ActionA; 77 TestClass.ActionB -= ActionB; 78 } 79}

もしくは、bool,boolだと内容を忘れたり毎回イベント発行元の実装を見に行くことになりかねないので今のうちに引数をクラスに変えておくのも良いかと思いました。

C#

1public class TestClass 2{ 3 public event Action<TestClassEventArgs> Action = delegate{}; 4} 5 6public class TestClassEventArgs 7{ 8 public bool IsA { get; private set; } 9 public bool IsB { get; private set; } 10 11 public TestClassEventArgs(bool IsA, bool IsB) 12 { 13 this.IsA = IsA; 14 this.IsB = IsB; 15 } 16}

少し話が変わりますがメソッドであってもデフォルト引数は使いません。必要あればオーバーライドします。必要無いものは含めないということがコード量の減少や見通しの良さに繋がりアップデートの際に余計な事を考えずに済むのでおすすめです。

C#

1public class TestClassHasDefaultArgs 2{ 3 void Method(bool IsA, bool IsB = false) 4 { 5 if(IsA) IsASuccess(); 6 else IsAFail(); 7 8 //IsBがデフォルト引数かも判定できない 9 if(IsB) IsBSuccess(); 10 else IsBFail(); 11 } 12 13 void IsASuccess(){} 14 void IsAFail(){} 15 void IsBSuccess(){} 16 void IsBFail(){} 17} 18 19public class TestClass 20{ 21 void Method(bool IsA) 22 { 23 if (IsA) IsASuccess(); 24 else IsAFail(); 25 } 26 27 void Method(bool IsA, bool IsB) 28 { 29 Method(IsA); 30 31 if(IsB) IsBSuccess(); 32 else IsBFail(); 33 } 34 35 void IsASuccess(){} 36 void IsAFail(){} 37 void IsBSuccess(){} 38 void IsBFail(){} 39}

投稿2018/04/21 10:05

IShix

総合スコア1724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問