環境:macOS Sierra 10.12.2
これまでターミナルのログインシェルをzshにしていました。
mac本体を再起動したら、いつもとターミナルの表示が変わっており、
ディレクトリやgitのブランチを表示させるために.zshrcにいろいろ記述していたのですが、それが読み込まれていないことに気づきました。
ログインシェルが変わっているのかと思いecho $SHELL
で調べてみたら/bin/bash
と返ってきました。
なので、chsh -s /usr/local/bin/zsh
で「zsh」に変更しようと思い、実行してもう一度echo $SHELL
で変更後のログインシェル見てみたら「bash」のままでした。。。
しかし、macの環境設定>ユーザとグループの現在のユーザの詳細オプションで確認したら/bin/zsh
と表示されていました。
なぜこのようなことになったのか原因がわからず、そもそも今のログインシェルはどっちになっているのか、どうにかして再起動前のような表示に戻したいのですが方法はないでしょうか。
また、どのファイルをこちらに載せればいいかもわからなく、、、このファイルを見せて等ございましたら何なりとお申し付け下さい。
再起動前も後もzshrc等ターミナル周りの設定ファイルは触っていません...
また、/etc/shellsにはちゃんと/bin/zshと記述されていました。
一応、以下が現在の.zshrcの内容です。
# .zshrc # Source Prezto. if [[ -s "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto/init.zsh" ]]; then source "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zprezto/init.zsh" fi ### modules/utility/init.zsh ### # https://github.com/sorin-ionescu/prezto/issues/622 unsetopt CORRECT ### modules/directory/init.zsh ### setopt MULTIOS # Write to multiple descriptors. setopt EXTENDED_GLOB # Use extended globbing syntax. # Ctrl-PとCtrl-Nで前方一致検索 autoload -Uz history-search-end zle -N history-beginning-search-backward-end history-search-end zle -N history-beginning-search-forward-end history-search-end bindkey "^p" history-beginning-search-backward-end bindkey "^n" history-beginning-search-forward-end # Ctrl-^ で cd .. # https://github.com/arael/configs/blob/57650c837500ad916f7f7f18903070db354ec58b/zsh/zshrc.prezto#L140 function cdup() { echo cd .. prompt_${prompt_theme}_precmd zle reset-prompt return 0 } zle -N cdup bindkey '^^' cdup # Use `pbcopy` in modules/utility/init.zsh clip() { cat $1 | pbcopy } # git branch neme HYOUZI autoload -Uz vcs_info setopt prompt_subst zstyle ':vcs_info:git:*' check-for-changes false zstyle ':vcs_info:git:*' stagedstr "%F{yellow}!" zstyle ':vcs_info:git:*' unstagedstr "%F{red}+" zstyle ':vcs_info:*' formats "%F{green}%c%u[ %b ]%f" zstyle ':vcs_info:*' actionformats '[ %b|%a ]' precmd () { vcs_info } RPROMPT=$RPROMPT'${vcs_info_msg_0_}' # CARENTO directory HYOUZI # prompt # PROMPT='$(print "%B%{\e[34m%}%m:${pwd}%{\e[33m%}%# %b") ' PS1=' %F{green}%(5~,%-1~/.../%2~,%~)%f %F{green}⚫︎%f ' #PROMPT='%(5~,%-1~/.../%2~,%~) ' #To apply if [[ -s "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zshrc.vcs_info" ]]; then source "${ZDOTDIR:-$HOME}/.zshrc.vcs_info" fi #php 7 export PATH="$(brew --prefix homebrew/php/php71)/bin:$PATH"

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。