質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

Q&A

解決済

4回答

1658閲覧

CSSの勉強について

yamady

総合スコア176

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

CSSフレームワーク

CSSフレームワークは、Webページのスタイルを指定する言語であるCSSを容易に構築するためのツールです。ツイッター社が開発した「Bootstrap」や段組レイアウトが可能な「Foundation」など様々なCSSフレームワークがあります。

0グッド

0クリップ

投稿2015/06/15 06:02

いつもお世話になっております。
現在、コーディング勉強中の身です。

とても抽象的な質問になってしまい、恐縮でございます。
現在はホームページ制作にあたり、ひたすら
よく使うホームページの模写を行っている次第です。

HTMLはだいたいそのまま模写しているのですが、
CSSも同様に行っております。
しかし、どうもこの勉強法は効率が悪いようにも感じています。

前述通り、抽象的な質問ではありますが、
このまま模写を続けるべきでしょうか。
それとも、やり方を変えた方がいいでしょうか。

お忙しいところ申し訳ありませんが、
どうぞ宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamady

2015/06/15 06:46

nanndemoiikara様 お答えいただきまして、ありがとうございます! いただいた教材をやりこんでみます!! 今後ともよろしくお願いいたします!
guest

0

実際にサイトを作りながら、わからないところはリファレンスを引いてみるのがいいと思います。
これだと実際にcssを使うことになるので身につきやすいはずです。

ただ、いきなり作ろうとすると作るものも思い浮かばないと思うので、他のサイトを再現しようとしたり、教本の見本テーマを答えを見ずに作成していくといった作業から始めるといいと思います。

cssはボックスなどの考え方やテクニックは写経したりしてじっくり取り組むのもいいかもしれませんが、cssプロパティは英単語を覚えるように単語自体は覚えなくていいと思います。リファレンスや、今はエディタで補完が効くのでどんどん使って覚えてください。

投稿2015/06/15 06:55

mitsuru793

総合スコア157

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamady

2015/06/15 17:49

mitsuru様 ありがとうございます! サイトの模写ではなく、似たようなものを自力で作ることから 初めてみます!
guest

0

こんにちわ

実際にサイトを試しに作ってみたらいかがでしょうか?

模写でコーティングなどを覚える、というのはやってみた事がないので、効率的だと断定はできませんが、物づくりで何かを覚えるのは、何かを作ってみるのが、一番近道のように思います。

投稿2015/06/15 06:47

chiku_

総合スコア1464

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamady

2015/06/15 17:50

chiku_様 ありがとうございます!! ぜひ、作ることにトライしてみたいと思います。
guest

0

人によるとしか言いようがないです。

入門書を読んで、次に規格書を読んで仕様を頭に入れて、という勉強方法が良い人もいます。
実際に使われている物を見て、都度リファレンスをみたり、という勉強方法がよい人もいます。

勉強しようと思ったら、普通は入門書を読むもんだろと私などは思ってしまうのですが、このサイトでも、入門書さえ最後まで読まずに、プログラミングを始めようとしている人が多数質問しています。

いろいろトライして、自分にあった勉強方法を探して下さい。

投稿2015/06/15 06:31

otn

総合スコア84555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamady

2015/06/15 06:45

otn様 ご意見いただきまして、ありがとうございます。 おっしゃる通りでございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問