質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

2回答

5372閲覧

Unityでbouncinessを変更する方法

yrema

総合スコア286

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/02/11 06:29

編集2018/02/11 07:02

OnCollisionEnter2D(Collision2D col)で衝突したオブジェクトの跳ね返り度合を変更したいのですが、
↓を見ると、col.material.bouncinessで変更できそうですが、記事が古いのか今はCollision2Dにmaterialメンバは無さそうです。

https://answers.unity.com/questions/14242/how-to-change-physics-material-of-a-colider-in-run.html

bouncinessの変更は可能でしょうか?

◆環境
Unity2017.3.1f1

◆追記:試したこと
以下のように0にしてみましたが、跳ね返り続けるので恐らく変わってなさそうです。

c#

1 void OnCollisionEnter2D(Collision2D col) { 2 PolygonCollider2D pc2d = col.transform.GetComponent<PolygonCollider2D>(); 3 pc2d.sharedMaterial.bounciness = 0; 4 }

以下のようにすると read-only だとエラーが出てしまいました。

c#

1 void OnCollisionEnter2D(Collision2D col) { 2 PolygonCollider2D pc2d = col.transform.GetComponent<PolygonCollider2D>(); 3 pc2d.bounciness = 0f; 4 }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

リファレンスによると、Colliderはmaterialが存在しますが、Collider2DにはsharedMaterialしかないようですね。
bouncinessというプロパティもありましたが、これは取得のみのようです。設定するにはsharedMaterialのbouncinessを操作することになりそうですが、sharedMaterialを操作すると同じマテリアルを共有する他のオブジェクトにも影響が及んでしまうでしょうね...
Colliderのmaterialプロパティなら、自動的にマテリアルが複製されて他のオブジェクトに影響は及ばないようですが、Collider2Dの場合は適宜自前でマテリアルを複製してやる必要があるかもしれません。
How to change material friction from code for a circle collider 2d? - Unity Answersがご参考になりそうです。

[追記]

追記いただいた現象についてちょっと調べてみました。

まずChange a Collider 2D physics material at runtime? - Unity Answersによると、sharedMaterialの変更は自動的には反映されず、一旦コライダーのenabledをfalseにし、再度trueに戻してやる必要があるようです。

次に、OnCollisionEnter2D内でボールの速度を見てみたところ、すでに跳ね返り後の速度になっていました。この挙動はUnity - Manual: Execution Order of Event Functionsの解説とも合致していて、OnCollision系メソッドが呼ばれるのは物理状態更新後のタイミングだそうです。
ですので、仮に先に申し上げたようにsharedMaterialのbouncinessを変更し、コライダーのenabledをfalseにし、再度trueに戻したとしても、新しい反発係数が適用されるのは次回の衝突時になるようですね。
bouncinessを変更したその時の跳ね返りも新しい反発係数を適用するには、結局AddForceで過剰分・不足分の力積を加えて補正してやることになりそうです。

C#

1using UnityEngine; 2 3[RequireComponent(typeof(Collider2D), typeof(Rigidbody2D))] 4public class BallController : MonoBehaviour { 5 6 private Collider2D collider; 7 private Rigidbody2D rigidbody; 8 9 public void Start() 10 { 11 // あらかじめCollider2DとRigidbody2Dを取得しておく 12 this.collider = this.GetComponent<Collider2D>(); 13 this.rigidbody = this.GetComponent<Rigidbody2D>(); 14 15 // マテリアルを複製し、sharedMaterialの変更が他へ及ばないようにする 16 var material = this.collider.sharedMaterial; 17 var newMaterial = new PhysicsMaterial2D(material.name + " (Instance)"); 18 19 newMaterial.bounciness = material.bounciness; 20 newMaterial.friction = material.friction; 21 this.collider.sharedMaterial = newMaterial; 22 } 23 24 private void OnCollisionEnter2D(Collision2D coll) 25 { 26 var material = this.collider.sharedMaterial; 27 var currentBounciness = material.bounciness; // 現在の反発係数 28 var nextBounciness = 0.5f; // 新しい反発係数 29 30 // 今回の衝突で加わった法線方向の力積の総和を求める 31 var impulse = Vector2.zero; 32 33 foreach (var contact in coll.contacts) 34 { 35 impulse += contact.normalImpulse * contact.normal; 36 } 37 38 // sharedMaterialのbouncinessを変更し、colliderのenabledを切り替えて変更を適用させる 39 material.bounciness = nextBounciness; 40 this.collider.enabled = false; 41 this.collider.enabled = true; 42 43 // 上記のみでは現在の跳ね返りには新しい反発係数が適用されないので、差分を補償する追加の力積をrigidbodyに加える 44 var extraImpulse = ((nextBounciness - currentBounciness) / (1.0f + currentBounciness)) * impulse; 45 46 this.rigidbody.AddForce(extraImpulse, ForceMode2D.Impulse); 47 } 48}

投稿2018/02/11 12:05

編集2018/02/11 22:52
Bongo

総合スコア10807

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yrema

2018/02/11 23:26

衝突後にOnCollisionEnter2Dが呼ばれるのですね。確かにそれだとマテリアルを更新しても実現できそうにないですね。ありがとうございます。
guest

0

Rigidbody2D.AddForce()を使ってやりたいことの代替はできることが分かりました。
が、Bouncinessの変更方法は引き続き募集中です。

投稿2018/02/11 10:09

yrema

総合スコア286

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問