お世話になります。
C言語で書いた32bitのコードをexe化し、DLLで32bitで書いたコードの値を64bitのcファイルで読み込む方法が分かりません。
(32bitのexe化でなくても、Cファイルでも読み取る)
イメージだと、
32bitのCファイルに
//#include DLL1 //DLLの読み込み
// DLL1内の関数: tasu(int X, int Y){ return x + Y; }
{
A = 10;
B = 10;
tasu(A, B); //DLLの関数に値を渡す
}
64bitのDLL1に
__stdicall int tasu(int A, int B)
{
return A + B;
}
64bitのCファイルで32bitの値を呼び込む
{
//DLLの呼び出し
//printf()で32bitのCファイルで宣言した値を出力する。
}
C言語のコードを省略しているところはありますが、イメージ的にはこんな感じです。
Visual Studio 2017でC言語を使用しています。
32bitの値を呼び出す為にはどの様に設定をすればいいのか又、64bitで32bitの値をどの様なコードで呼び出せばいいのかを御教授ください。
宜しくお願い致します。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2018/01/18 17:45