回答編集履歴
1
「に」追加
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
ソースコードは通常、64bitと32bitの両方共用で一個です。
|
2
|
-
コンパイルする
|
2
|
+
コンパイルする時に64bitWindows用にするか32bit用にするか選べるだけです。
|
3
3
|
64bit用のDLLは64bit用のEXEからしか使えませんからすべてのEXEをx64で作成するのが唯一の解決策かもしれません。
|
4
4
|
|
5
5
|
ちなみに32bitのCファイルというのが、32bit整数を扱かうCファイルという意味でしたら、Windowsの場合x64で作成しても64bitになるのはポインタだけで、int型の変数はx64でもx86でも32bitのままですし、long longや__int64は64bitのままです。
|