質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

5回答

164閲覧

pythonのリストに付いての質問

p_q_

総合スコア35

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2018/01/12 06:08

pythonのリストに付いての質問です。
文字列が1500個入っているリストがあります。先頭から0,1番目をそれぞれ変数x,yに入れていき2番めを抜かして3,4をx,yに追加。5を飛ばして6,7をx,yに追加....していくプログラムが分からないので教えて頂きたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Yuki_S

2018/01/12 06:25

文字列のリストは必ず3で割り切れる数が格納されているのでしょうか?
guest

回答5

0

ベストアンサー

色々方法がありますが、まずは素朴にfor文でやってみたらよいと思います。

要素を3個ずつ組みにして処理したいのですから

配列の要素数//3回だけループ
あるループではその回を表す制御変数の3倍のインデックスが興味のある要素の場所

なのでそう考えてコードを書けばよいのです。

リスト1

Python

1strings = [ "a", "b", "c", ... ] // 3xN個 2x, y = [], [] 3for i in range(len(strings) // 3): 4 x.append(strings[i * 3 + 0]) 5 y.append(strings[i * 3 + 1])

余談:
ちなみに1500要素ぐらいならどうということはないと思いますが、要素数が数百万に達すると遅さが目立ってくると思います。(自分のWindowsPCではそうです)

numpyを使うともっと違う方法で高速なコードが書けそうです。(numpy.arrayとかreshapeとかTとか分割代入とか理解が進むと自然にワンラインで高速なコードが書けるようになっていくでしょう)。

x, y = np.array(strings).reshape(-1, 3)).T[:2, :]

しかし、これは自分で書き方を学んだりして方法を考えないと意味がないだろうと思います。
最初はとにかく何かの方法で論理を書いてみることです。

自分はfuzzballさん回答を拝見してreshape((len(strings)//3, 3))...と書いてたのをこっそりreshape(-1, 3)に書き直しましたが、そもそもreshapeを知らなければ、そういう気づきだって得られないですよね・・・。

ということで自分のお勧めは**「リスト1」のようなコードを自分自身で書くこと**です。そのようなコードを書くことがまずは基本であって、それを書いているうちにnumpyによるコードの意味も自然とわかってくるはずです。基本とするアルゴリズムに親しまずには応用を使えるようには決してなりません。その点を強調したいと思うのです。

投稿2018/01/12 06:49

KSwordOfHaste

総合スコア18392

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fuzzball

2018/01/12 06:58

私も .T に書き換えようかな‥。
KSwordOfHaste

2018/01/12 07:15

自分はfuzzballさん回答みて「あ、transposeって引数いらないんだ・・・」と驚く程度のレベルです; Tは昨日たまたま見かけたので嬉しがって使っただけですがtransposeはややこしそうですけど覚えておく価値があると思いました。これ多分任意の次元の転置ができるんですよね・・・
p_q_

2018/01/12 07:32

初めての投稿でここまで直ぐに、そして沢山の方に反応を得られるとは思いませんでした。わかりにくい質問ですみませんでした。とても分かりやすい解凍だったのでベストアンサーにさせて頂きました!余談についてもnumpyには殆ど触れずにいたので良い機械になりました。
guest

0

スライスについて調べてみると良いでしょう。

Python

1>>> hoge = list(range(100)) 2>>> hoge 3[0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55, 56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64, 65, 66, 67, 68, 69, 70, 71, 72, 73, 74, 75, 76, 77, 78, 79, 80, 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87, 88, 89, 90, 91, 92, 93, 94, 95, 96, 97, 98, 99] 4>>> a = hoge[0::3] 5>>> a 6[0, 3, 6, 9, 12, 15, 18, 21, 24, 27, 30, 33, 36, 39, 42, 45, 48, 51, 54, 57, 60, 63, 66, 69, 72, 75, 78, 81, 84, 87, 90, 93, 96, 99] 7>>> b = hoge[1::3] 8>>> b 9[1, 4, 7, 10, 13, 16, 19, 22, 25, 28, 31, 34, 37, 40, 43, 46, 49, 52, 55, 58, 61, 64, 67, 70, 73, 76, 79, 82, 85, 88, 91, 94, 97]

投稿2018/01/12 06:26

LouiS0616

総合スコア35658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

KSwordOfHaste

2018/01/12 07:22

実際のところ本件はスライスが一番素直な気がしました。変形して転置とかは考えるのは楽しいですがあとから見た時の分かり易さではスライスが一番よい気が・・・
LouiS0616

2018/01/12 07:33

ご指摘の点に加え、今回の場合特に要素が文字列ですので、組み込みのリストで対応するのが一番素直かと思いました。
guest

0

読みやすさ重視で。

python

1data = list("abc" * 500) 2 3X = slice(0, len(data), 3) 4Y = slice(1, len(data), 3) 5Z = slice(2, len(data), 3) 6 7x, y, z = data[X], data[Y], data[Z]

投稿2018/01/12 08:25

YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

python

1import numpy as np 2 3list = [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 100, 200, 300] 4array = np.array(list).reshape(-1, 3).transpose() 5x = array[0] 6y = array[1] 7 8print("x =", x) # x = [ 1 4 7 100] 9print("y =", y) # y = [ 2 5 8 200]

投稿2018/01/12 06:23

fuzzball

総合スコア16731

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

python

1l = list(range(1500)) 2x, y = zip(*zip(l[::3], l[1::3]))

上は間違い。

python

1l = range(1500) 2x,y,_ = zip(*zip(*([iter(l)]*3)))

ですよ。

投稿2018/01/12 06:26

編集2018/01/12 09:51
quickquip

総合スコア11029

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問