質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

Q&A

解決済

1回答

2664閲覧

CPU使用率が20%程占領するバッチ処理を起動すると、急にサイトが重くなりました。20%程のCPUを使用する場合、他のサーバーでおこなったほうが良いのでしょうか?

kinoshitaaa

総合スコア11

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

0グッド

2クリップ

投稿2018/01/01 03:24

編集2018/01/01 04:06

Wordpressで運用しているサーバー内に、CPU使用率が20%程占領するバッチ処理を実行しております。

バッチ起動前は3~5%のCPU使用率でした。

また、サーバーはt2.mediumを使用しております。

もともとサイトの描画が2~3秒ほどだったものが、バッチ起動後は9秒ほどかかってしまいます。

素人発想かもしれませんが、CPU使用率20%なら他の部分を工夫するとレスポンス改善につなげられるのではないかと思っております。
ただ、切り口がつかめず困っております。

尚、バッチを停止すると、元通り、2~3秒程のレスポンスに戻りました。

追記

バッチ実行時の各種統計情報を記載します。

# free total used free shared buffers cached Mem: 4048016 3317544 730472 152 46320 89852 -/+ buffers/cache: 3181372 866644 Swap: 0 0 0 # vmstat procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- --system-- -----cpu----- r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st 0 0 0 731456 46344 89944 0 0 2 1 2 0 4 0 95 0 0 # top PID USER PR NI VIRT RES SHR S %CPU %MEM TIME+ COMMAND 7741 root 20 0 482m 9576 4948 S 174.4 0.2 0:48.46 batch 7747 root 20 0 15324 2220 1916 R 0.3 0.1 0:00.05 top 1 root 20 0 19652 1916 1596 S 0.0 0.0 0:11.15 init

また、バッチ処理の有無に限らず、サイトのレスポンス速度に影響があるのは、cloudflontから画像を取得するプラグインの処理です。

Wordpress上で、画像の数が多く、取得が多いため、キャッシュのためにcloudflontを導入したのですが、s3で直接読み込むよりかは1秒ほど改善したものの、依然として時間がかかります。(本文中のレスポンスタイム)

画像以外の部分ではレスポンス速度はどれも、0.1秒とかで済んでおります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

CHERRY

2018/01/01 03:50

バッチ処理では、メモリやディスクはどのぐらい使用しているのでしょうか? また、Chromeのデベロッパーツールで、Network を確認した場合、どのあたりの処理で時間がかかっているのでしょうか?
kinoshitaaa

2018/01/01 04:06

質問の回答になっているかわかりませんが、各種コマンドで取得できました統計情報を追記致しました
otn

2018/01/01 09:32

TOPでは、CPU 174.4 になっていますが、20%との関係はどうなっているのでしょうか?
kinoshitaaa

2018/01/01 09:38

20%とは、Amazon EC2 のモニタリングで表示されておりました、AWS CPU使用率のことを表記しておりました。混乱させるような内容で申し訳ありません。
kinoshitaaa

2018/01/01 09:43

ちなみに、174.4%はおそらく、バッチ起動直後のためかとは思います。現在もう一度見てみますと、90%前後で推移しておりました。ただ、いづれにしましても20%という前提が私の勘違いなため、そもそもサーバーを切り分けるべきなのかなと思いました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

t2.mediumと言うことは2CPUですよね。CPU使用率が20%程度でしか無いと言うことは、CPU以外の場所がボトルネックとなっていると言うことです。

システム構成やバッチ処理の内容は分かりませんが、ありがちなところだとMySQLも同一仮想マシン上で動作させているのではないですか?バッチ処理によってディスクIOの負荷が上がり、同じくディスクIOを行うWEBのパフォーマンスも低下しているのではないですか?バッチ処理を短時間で終わらせる必要がないならディレイを入れるなり、優先順位を下げるなりして、ディスク負荷を下げるのが良いかと思います。

cloudflontを導入しているのにも係わらずコンテンツがキャッシュされていないのはexpireが適切か確認してください。

投稿2018/01/05 08:01

Kunihiro_Narita

総合スコア472

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問