質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

Q&A

解決済

3回答

15442閲覧

シェル変数に * (アスタリスク)を設定する方法について

MAD_Engineer

総合スコア24

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/27 05:44

お世話になります。
シェル変数に * (アスタリスク)を設定する方法について質問させてください。

CentOS6.9のシェル(bash)ですが、シェル変数に設定する値が * または ? の場合
(1)カレントディレクトリで「ls *」または「ls ?」に該当するファイルが存在すればその一覧
(2)存在しなければ * または ?
が設定されます。

例えばコマンドで
test_var='*';echo ${test_var}
を実行したときの結果ですが、
(a)コマンド実行時のカレントディレクトリにファイルが存在する時はファイルリストが表示される。
(b)コマンド実行時のカレントディレクトリにファイルが存在しない時は * が表示される。
という結果が得られます。

シェル変数に設定する値が * または ? の場合、カレントディレクトリの状況にかかわらず、常に * または ? を設定するにはどうすれば良いでしょうか?

実は現在、シェルを開発中なのですが、これが原因で困っています。
開発中のシェルは「シェルの動作結果として出力するファイル名」を「シェルが参照するconfファイル内に指定されたファイル名」で決定するようにしています。
またシェルは「confファイル内で指定されたファイル名」に「Windowsのファイル名で指定できない文字が含まれないことのチェック機能」も実装しています。
このチェック機能は「Windowsのファイル名で指定できない文字」を「シェル内部の配列変数」に定義し、それを grep コマンドでチェックしようとしています。

echo ${出力ファイル名を設定した変数}|grep -F ${ファイル名で指定できない文字を設定した配列変数}

具体的には上記イメージのgrepチェック処理を「ファイル名で指定できない文字を設定した配列変数」の件数分ループしてチェックするイメージで、grepコマンドでは -F オプションを用い、正規表現ではなく、単純な文字としてのチェックで実装しようとしています。(私は正規表現があまり得意ではなく、またプロジェクトの方針も「正規表現は極力使用しない」というものです。)ところが * のチェックが不安定で、調査したところ、上記事象が判明した次第です。

とりあえず * および ? は配列変数を用いず、直接
grep -F '*'
grep -F '?'
でチェックするようにしたのですが、何らかの方法で配列変数に * および ? を 「grep -F で指定できる形式」で設定できればと考えています。

以上よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

いろいろ方法があります。
まず、Bashで* ?の展開を抑止するのは、set -fすればいいです。

Bash

1set -f 2echo * #=>展開されない

普通は、二重引用符で囲みます。

Bash

1FOO="*" 2echo ${FOO} #=>展開される 3echo "${FOO}" #=>展開されない

そもそも、「Windowsのファイル名で指定できない文字が含まれないことのチェック」であれば、直接書いた方が良いです。

Bash

1FOO="ファイル名" 2if echo "${FOO}" | grep '[/:*?"<>|]' >/dev/null 3then echo 使えません 4fi

投稿2017/12/27 07:49

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MAD_Engineer

2017/12/27 08:31

otn 様 お世話になります。ご回答ありがとうございます。 hichon 様への回答と重複しますが、ダブルクォーテーションの用法および正規表現パターン、ありがとうございました。 また set -f も教えて頂きありがとうございました。こちらの動作も確認できました。もっとも set -f 宣言後、スクリプト内で ls * 等はメタキャラとしては機能しなくなるので注意が必要ですが。念のため set を man コマンドで確認したところ Disable pathname expansion. と記述されていました。 以上ありがとうございました。
otn

2017/12/27 11:28

そう使うなら、展開を抑止したい部分だけset -fとset +f で囲むのでしょう。 set -f echo * set +f ls *
guest

0

つtest_var='*';echo "${test_var}"

正規表現と言ってもブラケットぐらいしか使わないような

$ echo "${fileNane}"|grep '["*/:<>?|]'

投稿2017/12/27 06:05

編集2017/12/27 06:06
hichon

総合スコア5737

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

MAD_Engineer

2017/12/27 08:31

hichon 様 お世話になります。ご回答ありがとうございます。 * が設定された変数 ${test_var} をダブルクォーテーションで囲む・囲まないで動作に差が出るとは思いもしませんでした。 ダブルクォーテーションで囲まれた変数は「$xxx形式の変数が展開される」「正規表現が有効になる」レベルの知識しかなかったのですが、* が設定された変数でこのようになるとは驚きでした。 またWindowsで使用できない正規表現パターンも教えて頂きありがとうございました。 以上ありがとうございました。
guest

0

すいません。なぜか二重投稿になったので内容削除します。

投稿2017/12/27 07:52

編集2017/12/27 07:53
otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問