質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

2回答

1315閲覧

linuxでパッケージインストールの際の挙動

imamoto_browser

総合スコア1161

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/23 11:59

わからないこと

linuxでリポジトリのパッケージからインストールすると、ウイルスには感染しにくいという記事を読んだのですが、それはなぜですか。windowsでインストールするのと仕組み的にはどう違うのでしょうか。

windowsでソフトウェアがインストールされる際に走っているスレッドやレジストリやレジストラのキーが書き込まれる順番など、できればwindowsのバージョンの差異についても言及しながら教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

LinuxでOS提供元のリポジトリからだけインストールするのは、Windowsで言うと、WindowsUpdateするだけ、およびMicrosoftの公式サイトからだけインストールするのと同じ事なので、ウイルスに感染したソフトをインストールしてしまうリスクが低いと言うことです。

Linuxでも、個人サイトのリポジトリからインストールするのであれば、Windowsで個人サイトからインストールするのと同じです。

投稿2017/12/23 12:20

編集2017/12/23 13:34
otn

総合スコア84538

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imamoto_browser

2017/12/23 13:26

なるほどwindows updateと同じ感覚なんですね。linuxのカーネルに不正なコードが埋め込まれていたことがあったらしいですが、windows updateの回数が近年増えたため、windowsでも同じようなことが起こる恐れは低いでしょうか。
guest

0

ベストアンサー

OSでの差異はあるとは思いますが、一番の原因は情報元だと思います。

Windowsの場合は、(一応ストアがありますが)基本はWebサイトや個人のページから.exeファイルをダウンロードしてきて実行します。

それに対して、Linuxのパッケージマネージャーは、ストアのように様々な人がソフト(パッケージ)を投稿する場所からインストールを行います。このストアはある程度の人間が管理をしているので、明らかに怪しいものや信用できないパッケージはアップロードされません。

それでも、Linuxはユーザーリポジトリを使用したり、ソースからビルドすることでWindowsと同じように個人で配布しているパッケージをインストールできます。なので、最低限の注意は必要です。

また、Linuxのパッケージマネージャーは、殆どの場合電子署名に対応しているため、伝達経路の途中で改ざんされていても検知できます。コレも理由の一つかと思われます。

投稿2017/12/23 12:14

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

imamoto_browser

2017/12/23 13:30

なるほどパッケージの管理者の監視があるということですね。詳しくないですが、公開鍵暗号方式だと秘密鍵がばれない限りはsshでの通信が未だにかなり安全性が高いというのはすごいことですよね。 やはり、直接スーパーユーザ?権限でexeを実行してしまえるwindowsって相当セキュリティゆるい(まぁlinuxも狙われにくいだけでゆるいけど)と思いませんか。それとも、exe実行のプロセスはwindows標準機能で常に監視とかされてるんでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問