質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

1949閲覧

Git 著作権について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/12/19 11:01

本で勉強するさいに、その本のコードをGitHub上に上げるのは著作権的に大丈夫なのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

こんにちは。

引用の範囲であれば問題ない筈です。
ただし、引用の要件はそこそこ厳しいので、あまり安易には上げない方が良いと思います。

投稿2017/12/19 11:19

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

著作権的にはグレーゾーンです。

  • 著作権違反は親告罪
  • 本の目的が読者に教えることであり、コード単体を切り出してもメリットは薄い
  • コードをアップロードした読者が対価を受け取っているわけではない

勉強目的だったとして悪いようには解釈されず、結果として黙認されるでしょう。
しかし、BlogやQiita、README.mdあたりに本文の説明書きをごっそり転写するような事をすれば心象は悪くなるかと思いますので、作者への配慮をもって対応してください。

どうしても気になる場合、Twitter等を利用して著者さんに質問してみてはいかがでしょうか?
連絡を取るのが恥ずかしい場合、BitBucketでプライベートリポジトリを作ってみるのはどうでしょうか?
公共の場にばらまかないので著作権的には確実にセーフとなります。


何故アウト寄りに見えるのにグレーと言ったかというと、
少なくとも写経に関しては肯定派な人の例としてTakuto Wadaさんという人を知っているからです。
彼は書籍「テスト駆動開発」の翻訳者として有名な方です。

2017年12月13日のツイート

ここに挙げられているほかにも、私は『テスト駆動開発』をこんな言語で写経していますというのがありましたら、是非教えてください。とても嬉しいです。

2010年2月12日のツイート

技術書の「写経」の方法。 1.ローカルで使える SCM を用意 2.「ほんたった」などで対象の本を固定 3.ひたすらサンプルコードを写して実行 4.実行するたびにコミット(コミットログにページ番号を含める) 5.疑問点があったらコミットログや本に書き込む 6.章ごとにタグを打つ

流石に「本のコードを丸写ししてGitHubでバンバン転載しまくる」ような事は言っていませんが、
技術力の向上を目的として、アレンジを加えたりほそぼそと勉強している分にはおおらかな対応をしてくださると思います。

投稿2017/12/19 11:19

編集2017/12/19 11:36
miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2017/12/19 15:46

質問は「著作権的に大丈夫か?」なのに、「実際に、訴えられることがあるか」という視点での回答ですね。 質問者さんは、その2つを区別した上で、自分で判断して下さいね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問