質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

2841閲覧

python ブール演算子 "or"

akpqky

総合スコア29

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/12/10 21:36

編集2017/12/10 21:38

ブール演算子orに関する質問ですが、

name1,name2,name3,name4= '', 'suzuki','tanaka','sato' selected_name = name1 or name2 or name3 or name4 print(selected_name) >> suzuki

の出力結果が、''、'tanaka'、'sato'ではなく、'suzuki'になるのはなぜでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

これは「ブール演算子の短絡評価」と呼ばれる動作と、「最後に評価された値を返す」という動作の組み合わせによるものです。

https://docs.python.org/ja/3/tutorial/datastructures.html#more-on-conditions

ブール演算子 and と or は、いわゆる 短絡 (short-circuit) 演算子です。これらの演算子の引数は左から右へと順に評価され、結果が確定した時点で評価を止めます。例えば、 A と C は真で B が偽のとき、 A and B and C は式 C を評価しません。一般に、短絡演算子の戻り値をブール値ではなくて一般的な値として用いると、値は最後に評価された引数になります。

このため、提示されたコードは以下のように動作します。

selected_name = '' or 'suzuki' or 'tanaka' or 'sato'
  • '' or 'suzuki' が評価され、 '' は偽だが 'suzuki' は真となり、 偽 or 真 の結果は真となる。短絡評価が働き、ここ残りの 'tanaka', 'sato' は参照されない。ここで、最後に評価された 'suzuki' がselected_nameに代入される。

投稿2017/12/10 22:16

編集2017/12/10 22:17
shimizukawa

総合スコア1847

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

akpqky

2017/12/10 22:44

ありがとうございます。 >>' ' or 'suzuki' が評価され、 ' ' は偽だが 'suzuki' は真となり、 偽 or 真 の結果は真となる。 この部分が理解できてないのだと思います。 ・なぜ、' 'が偽で'suzuki'は真なのか ・なぜ偽 or 真 の結果は真になるのか 教えていただけますか。
shimizukawa

2017/12/10 23:10

> ・なぜ、' 'が偽で'suzuki'は真なのか 注意点として、 ' 'が偽 ではありません。 '' が偽です。半角スペースや全角スペースが入っている文字列は真です。''が偽で'suzuki'が真なのは、そのようなPythonのルールだからです。 http://docs.python.jp/2/library/stdtypes.html#truth-value-testing このルールはプログラミング言語によって異なります。例えばRubyでは '' も真です。 ある文字列やオブジェクトが真と扱われるのか偽と扱われるのかは bool() 関数に渡してみればわかります。やってみてください。 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/ブーリアン型 > ・なぜ偽 or 真 の結果は真になるのか 論理演算という考え方があって、プログラミング言語に限らずおおくのものごとがそのルールに則っています。orは「2人のどちらかがOKならOKとする」という感じです。今回は4つの値をorで繋いでいるので、4つのどれかがOK(真)ならOK(真)とする、ということになります。(OKかどうかはbool()の結果で決まり、これはPythonのルールで決まっています) 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/論理演算
akpqky

2017/12/11 01:29

よくわかりました。丁寧なご説明ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
guest

0

python

1name1,name2,name3,name4= '', 'suzuki','tanaka','sato' 2 3bool(name1), bool(name2), bool(name3), bool(name4) 4""" 5論理値は以下のように判断されます 6(False, True, True, True) 7""" 8name1 or name2 9""" 10False or True なのでname2がとりだされ 11""" 12name2 or name3 13""" 14True or True なので左のname2がとりだされ 15""" 16name2 or name4 17""" 18上記と同じです 19"""

以上からsuzukiが取り出されます。
ここが参考になると思います。
Python の or と and 演算子の罠

投稿2017/12/10 22:14

wakame

総合スコア1170

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問