Q&A
ご質問失礼いたします。
GPUを利用したく一式をダウンロード、設定したのですがcuDNNのインストールがうまくいきませんでしたので、ご助力いただけますと幸いでございます。
コマンドプロンプト上に「import cupy.cudnn」と入力すると以下のエラーが出てしまいます。
python
1>>> import cupy.cudnn 2Traceback (most recent call last): 3 File "<stdin>", line 1, in <module> 4 File "C:\Program Files\Anaconda3\lib\site-packages\cupy\cudnn.py", line 10, in <module> 5 from cupy.cuda import cudnn 6ImportError: cannot import name 'cudnn'
cuDNN: cuDNN v5.1 Library for Windows 10
保存先:
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\bin ※binにcudnn64_5.dllを保存
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\include ※includeにcudnn.hを保存
C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\lib\x64 ※x64にcudnn.libを保存
(ユーザー)環境変数:
変数Pathに C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\bin
変数INCLUDEに C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\include
変数LIBに C:\Program Files\NVIDIA GPU Computing Toolkit\CUDA\v8.0\lib\x64
環境:
Visual Studio 2015 Community
Anaconda3-4.2.0-Windows-x86_64.exe(Python3.5.x) ※保存先は「C:\Program Files\Anaconda3」
CUDA8.0 Base installer ※保存先は「C:\Users\xxxx\AppData\Local\Temp\CUDA」
chainer version 3
他環境変数設定:
変数INCLUDEに C:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\Include\10.0.10240.0\ucrt
変数PATHに C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\VC\bin
最初は変数周りに問題があるのかと思い色々調べてみたのですが、
どうにも間違えていない気がしますので、もはやまったくどこが間違っているのか検討すらつきません・・・
頻出の質問で大変恐縮ですがご助力いただけますと幸いでございます。
回答1件
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。