質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1321閲覧

Unity iOS端末に接続した外部キーボードで連打入力が取れない

hutae_no_kiwami

総合スコア10

iOS

iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/28 00:16

Unity 2019.4.27f1
InputSystem 1.3.0

iOS端末に外部キーボード(有線、Bluetooth共に)を接続し、Unityで制作したアプリでキー入力を取ろうとしています。
入力自体は取れるのですが、同一キーを連打すると押しっぱなしと判定されてしまうようで連打入力が取れません。
おおよそ2打/秒くらいで連打が押しっぱなし判定になってしまうイメージです。

入力の取り方は

csharp

1Input.GetkeyDown(KeyCodes) 2Keyboard.current[Key].wasUpdatedThisFrame

の両方を試しましたが、特に変化はありませんでした。

iOS標準のアプリなど非Unity製アプリでは問題なく連打入力ができているため、ハード的な問題ではないと思われます。

こうなるとUnityの仕様の問題になるのかな?と思うのですが、何か解消方法はありますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

https://issuetracker.unity3d.com/issues/apple-m1-ios-input-dot-getkey-is-delayed-returning-to-false-on-key-release-on-ios-build
残念ながら外部キーボードは未サポートとの情報が公式で見つかりました、クローズいたします。

投稿2022/03/28 00:37

hutae_no_kiwami

総合スコア10

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問