質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

Q&A

解決済

2回答

1708閲覧

テラテイルは儲かってるのか

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

teratail

teratail(テラテイル)は、プログラミングに特化した日本語Q&Aサイトです。

2グッド

1クリップ

投稿2022/01/18 00:16

編集2022/01/18 00:17

「テラテイルみたいなサイトを作ったらいくら儲かるのか?」という疑問があるんですが、誰か推定できる人いますか?

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

teratail について言えば儲かってないと思います。儲かっていたら人員を投入してもっと慎重にリニューアルするはず。広告枠も見た感じ外部に売れてはいない模様。

PV の大半を占めているであろう常連ユーザは、広告を見ない人種なので媒体としては難しい。
Q&A の集合なので記事広告も出しづらい (IT 系ニュースサイトの方が親和性あり)。

一方、Stack Overflow は昨年 18億ドルで投資会社に買収されましたので海外ではありますが一応儲かる事例はある、ということかと思います。

日本でも、情報教育向けとか、なろう系・スクール系とか、オンライン学習との連携とか、いろいろネタはありそうだし、実際にいろいろやっているとは思うのですが、なぜかぱっとしませんね。

またメンターサービス MENTA のようなアプローチもあります (2020年ランサーズに買収)。

なお「teratail のようなサービスを作って B向けに売れないか」ということであれば昔からたくさんあるので、「ナレッジ共有」とかで検索するといろいろ出てきますが、あまり儲かっている匂いはいたしません。

投稿2022/01/18 02:21

68user

総合スコア2005

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

関係ないですがレバテックのCM最近よく見ますね
teratail自体は利益に貢献しませんが企業価値を上げるツールとしては役に立っているのかもしれません

投稿2022/01/21 02:51

yambejp

総合スコア114843

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問