質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Word

Microsoft WordはMicrosoftが開発した業務用の文書生成用のソフトウェアです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

4回答

1250閲覧

新卒の就職をすることについて

takumi212

総合スコア65

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Word

Microsoft WordはMicrosoftが開発した業務用の文書生成用のソフトウェアです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2022/02/15 10:22

はじめまして、大学を9月に卒業して現在就職するつもりです。html,css,jsを訓練して訓練してプログラミングプログラミング経験が600時間ほどです。また、wordは準二級くらいの速さで記入できます。Excelは三級三級まで持ってます。現在は東京都と神奈川県の間に住んでますが、何社受けて受かりそうな状況でしょうか?

求人サイトには、なんというワードのタグを付けて検索するのがオススメでしょうか?```ここに言語を入力
コード

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/02/15 10:42

人生に関わるものなので、少なくとも相談する先は赤の他人ではないです。 赤の他人は無責任です。
m.ts10806

2022/02/15 11:13

なお、要件と関係のない下記のようなものが残ったまま投げてしまう時点で「注意力散漫で、情報整理ができない人なのかな」という印象を受けます。職種関わらず致命的となり得ます。 ```ここに言語を入力 コード
morimorinoki

2022/02/16 02:28

>要件と関係のない下記のようなものが残ったまま投げてしまう時点で そうですね、誤字も見受けられます。 プログラムは誤字脱字が許されない業界なので気をつけたほうが良いですよ。
m.ts10806

2022/02/16 06:34

あと、質問投げっぱなしで放置するところとか、マイナス面を挙げればキリがないですが
guest

回答4

0

html,css,jsを訓練して訓練してプログラミングプログラミング経験が600時間ほどです。

IT業界やWEB業界の企業に新卒採用枠で受けると仮定して(本来は質問文に含むべきかと)、採用担当者目線からしたらこの情報よりも、大学の4年間で何を学んだか?の方が知りたいと思いますね。即戦力採用枠(中途採用)ならたぶん○○時間って単位の数字はまったく意味がなくて、成果物(ポートフォリオ)や実績を見たい、知りたいはずです。

他の内容を見ても、採用担当者が知りたそうな内容とほど遠い感じを受けました。なので

何社受けて受かりそうな状況でしょうか?

ってのは誰にも分からないと思います。

この質問文の書き方もそうなんですが、まずは相手の立場に立って、「相手は何を知りたいのか? 」そして「自分は何を伝えるべきか? 」をしっかりと見極めることから始めた方が良いかと思いました。その後で就職活動をされた方が良いかと思います。頑張ってください。

投稿2022/02/15 13:12

AbeTakashi

総合スコア4514

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

jsができるならポートフォリオを作成して成果物として見せられるようにしてください
フロントは慢性的に人手不足でしょうから、vueかreactでそれなりに組めれば
ニーズはあると思います。
最近は会社で経験を積んで次にステップアップとか考える若い人も増えましたが
会社は会社で投資に見合わないのでスキルのない人間をわざわざ育てようとは
しなくなりつつあります。なにができるかを明確に言えるようでなければ
底辺の雑用みたいなことしかまわってこないかもしれません

投稿2022/02/15 10:39

yambejp

総合スコア114784

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

趣味なので話半分で。

html,css,jsを訓練して訓練してプログラミングプログラミング経験が600時間ほどです

多分足りない。まったく圧倒的に足りない。フロントエンジニアの場合はちょっと少なく済むと思いますが、年単位は当たり前じゃないかなと。センスがあれば数カ月程度。

wordは準二級くらいの速さで記入できます

あまり関係ない。まったくかすりもしないというわけではありませんが、ほぼ別ベクトル。
そりゃ、入力速度が遅いよりは速い方が望ましい。でもいくら速くても技術力が無ければ話にならない。
試験問題を解くときにいくら文字を書くスピードが速くても知識も技術力も無ければ解けるわけありません。

プログラミングってのは速度を競う仕事ではありません。人間が手作業でやっている処理(暗号解読やら弾道計算やら)を機械に肩代わりしてもらう仕事です。

Excelは三級三級まで持ってます

これもあまり関係ない。そりゃあ何もないよりはマシだろうけど、IT業界にいる以上、Excel,Wordは使えて当然的な発想になるかと。

現在は東京都と神奈川県の間に住んでますが

済みません。それは存じませんから回答不可能です。

求人サイトには、なんというワードのタグを付けて検索するのがオススメでしょうか

さあ? そもそも質問者さんのしたい事はなんでしょうか?
IT業界って言ってもいろんな種類があります。軽く調べるだけでも、

■ Web系
■ アプリ系
■ 業務系/オープン系
■ 組み込み系
...

とあるようです。さらにWebの場合は フロントエンジニアとバックエンジニアがあるようで、それぞれ求められるスキルも違うようです。

出てきている名称から考えてフロントエンジニアでしょうけど、フロントでもまた二種類ぐらいあるっぽいです。
(あまりWeb系には興味が無いのでこれ以上わかりませんが)

仮に私が採用担当者であれば、「自走力がある人」を雇うかなと。

たとえば、「こうすればいいよ」とか言われずとも自分で考えて、ポートフォリオを作成したり、
『エンジニア 種類』とかで調べるとか。

少なくとも自分で考え、自分で設計し、自分で組み立て、自分でデバッグまでする技術力が無いと話になりませんね。新卒の方でしたら、技術力は問いませんが、少なくとも自分で調べたり考えたりすることが出来る人でしょうか。

つーことで、ポートフォリオを作ってくると私なら割と高評価かな。(某スクールみたいに判じ絵のごとく同じものじゃなくて、自分なりの根拠みたいなものを持っているという前提で。別に他意はないですが。)

ポートフォリオを作る事ができるのなら大したもの。それが出来ないなら失礼ながら不可能かと。
一応、ポートフォリオが無くても受かる人は受かるようですが、最近の質問者の質を見ているとポートフォリオを作ってきているかで足切りしてもいいのではないかと思ってしまいます。
(だって、課題丸投げして開き直ってるんだぜ? 何様のつもりなんだろうか… 社内でも同じようにするのだろうか?)

投稿2022/02/15 11:07

BeatStar

総合スコア4958

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/02/15 11:11

ここまでかけて答える程の内容ではないと思います。 単なる感想に終始しているようにも思うので。
BeatStar

2022/02/15 11:14

@ m.ts10806さん あー、確かにそうですね…
guest

0

HTML、CSS、JavaScriptが使えるならwebフロントエンジニア・・・といったところでしょうか?
web会社も色々あるのでやりたいなと思うところにとりあえずアルバイトに行ってみると良いでしょう。もしこいつ使えるなってなったら採用されることもあるので(経験談)
ただ、コロナの影響で展示会系と広告系のweb業界は荒れに荒れまくっているので(最近は落ち着きを取り戻してきたかなと)即戦力の新卒でない限り採用されないこともあります。

あと、あまり高望みしないことです。
どうしても、そこが夢で頑張ってきた!みたいなことが無い限り、大きな会社などにこだわらず色々調べてみてください。ベンチャーでも、中小でも良いところは間違いなくあります。

あとは他の方が言っているようにポートフォリオを作り、大学の就職相談室みたいなところにもあしげく通ってください。使えるものはすべて使い、自分のベストだと思える会社に就職できるよう頑張ってください。

追記:あくまでweb業界に身を置く者の一意見に過ぎません。参考程度でお願いします。

投稿2022/02/16 02:23

編集2022/02/16 02:25
morimorinoki

総合スコア84

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問