質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

意見交換

クローズ

11回答

1934閲覧

Gitを導入できない職場

kk0228

総合スコア0

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

0グッド

1クリップ

投稿2023/09/01 05:51

0

1

テーマ、知りたいこと

今、働いている会社、システム開発会社なのですが、Gitを導入しようにも、
知識がなく、導入することができません。
FTPでサーバーにアップロードするだけです。
このような会社ってやはりいまどき低スキルになるのでしょうか?
Git以外の技術については、ここでは、評価しない(考えない)ことにします。
みなさんの考えをお聞きしたいです。

背景、状況

キャリアに悩んでいます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

回答11

#1

maisumakun

総合スコア145184

投稿2023/09/01 06:07

Gitを導入しようにも、知識がなく、導入することができません。

これは、「質問者さんの知識が不足している」という意味でしょうか?それとも、「上層部の理解がない」という方でしょうか?

そして、導入へ向けて行った、あるいは行おうとしたことはどのようなことがあって、何が障壁となった感じでしょうか?

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#2

kk0228

総合スコア0

投稿2023/09/01 06:15

編集2023/09/01 06:16

ご質問ありがとうございます。
私も、上層部もです。
知識は、そもそもリポジトリをリモートで設定することからできないです。
私自身、知識がないので、これ以上詳細に説明は、できません。
よろしくお願いします。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#3

DaisukeMori

総合スコア226

投稿2023/09/01 06:38

そもそも社内でGitを導入する理由があるかどうかを考えた方がいいですね。
もしGitを導入することで、こういう効果が見込めるとわかっているのであれば
それを資料などにまとめて、会議の場や上司に提案してみてはどうでしょうか?

それにはまず自分1人でもGit管理して一度運用してみるのもおすすめです。
自分1人なら失敗しても問題はないですし、メリット・デメリットが浮き彫りになってくるのではないでしょうか?

ちなみに自分の会社では基本FTPですが、WordPress開発の場合ローカルで作業して、更新ファイルを後でFTPにあげたりするので、その場合にGit連携しておいて、更新ファイルをわかりやすくするために使っています。

要はGitHubもツールなので目的と使い方次第かと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#4

fana

総合スコア11658

投稿2023/09/01 06:45

編集2023/09/04 01:13

一体何を問うているのか,話の意味がわからないですね.

Git以外の技術については、ここでは、評価しない(考えない)ことにします。

ということであれば,
「Gitが導入できて使える」とかいう特定の1軸上での評価をするという話になるのでしょうから,
そしたら【その軸上では「低い」ところに位置する】ということになるのは問う前から明らかなのでは…?

#やったことのない事柄/使ったことのない物 については誰だって最初は知識を持ち合わせていないのが当たり前であって,そこを変に「高い」とか「低い」とか変な感じに言う必要も無い気がしますが.


「攻撃的な表現などを含む不快な回答」

というご指摘を頂きましたが,どこがそれにあたるのか判断しかねます.
まぁ「文体が嫌」みたいな話なのかもしれないので,以下に丁寧な感じに同じ内容を書いておきますね.

[同じことを書き直し版]
あなた自身が明らかに「できない/できていない」と述べている事柄のみを評価基準として限定した話をすることを求めている以上,
それに対して「高レベルだ」という応答が付くことは考えられないと思います.
すなわち,その条件に則せば「低い」としか答えられないことは明らかです.
そのような問うこと自体が無意味な話を行いたいわけではないものと推測しますので,まずは「本件が何を問う話なのか?」を明瞭にしてください.
以上,よろしくご検討願います.

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#5

ikedas

総合スコア4337

投稿2023/09/02 01:15

「リポジトリをリモートで設定すること」はおそらくGitそのものではなく、GitHubとかGitLabとかのサービスの使用方法のことだと思うので、「Git以外の技術」についての話になってしまうのではないでしょうか (Git自体はリモートリポジトリを置かなくても使えます)。

Gitを使って仕事をしたいが今の職場ではできないというのなら、答えはひとつでしょう。

ただその前に、「Git 書籍」でウェブ検索してみればいくらでも知識を得る手段は見つかります。「どれを選べばいいでしょうか」などと聞かないでくださいね。上から順に何冊か買って読んでみればいいですよ。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#6

a.com

総合スコア871

投稿2023/09/02 02:50

低スキルと言われても仕方ないと思います

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#7

YuuT

総合スコア673

投稿2023/09/08 07:09

gitはシステム(アプリ)開発の一部なので、これだけで会社全体の評価をするのは難しいと思いますが...
既に回答ある通り、gitにだけ着目をして何も知識がないのであればスキルは低いと言わざるを得ないと思います。(同業者の中で普及しているものの知識ぐらいはせめて知っておこうよと思います)

しかし、gitを理解し自社の状況を加味して必要がないと判断しているのであれば特段技術力が低いとは個人的には思いません。
適切な方法で活用できるか否かが技術力だと思います。

キャリアに悩んでいるとのことなのでこれに対して回答するには、gitのみでは大まかな回答しかできないと思います。
例えば、会社自体がプログラム開発に重きを置いていなくて、インフラのプロがゴロゴロいればインフラに興味があればそこにいてスキルを磨けばいいですし、システム開発会社といってもコンサルメイン(開発は自社で少しあとは丸投げとか)であればコンサル経験が詰めるのでそれはそれで本人が希望してればいいと思います。

あとは、別の考え方で、自分から新しい技術または効率的に開発できる技術を社内に導入する活動ができるととらえれば、悪くない環境だと思います。
自分もgitではないですが、dockerで同じようなことが起きていて自身で勉強したり小さな開発から導入してみたりして普及させた経験があります。
そういった働きは自社でも今後転職するにしても(レベルは違えど行動として)評価はされると思うので、そのチャンスがあるように感じます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#8

mather

総合スコア6753

投稿2023/09/11 18:08

ツールの導入について質問されていますが、「キャリアに悩んでいる」という部分についてご自身の希望をもう少し具体的に突き詰めて分析してみることをおすすめします。今のまま惰性で仕事をすることになんとなく不満があるのか、本当は別のことをやりたいと思っているのか、などキャリアの悩みと言っても人それぞれです。
質問を具体的にすることでもっと的確な回答を得られると思いますので、今後誰かにお悩み相談するときもぜひ考えてみてください。

会社が何も与えてくれない?

会社の状況はどうあれ、質問者自身は仕事以外の時間を使ってでも技術やツールを学ぶことはできるはずです。仕事上で学べることができればそれはラッキーなことですが、仕事で使わないことは学べないことの理由にはなっていないと思います。
知識が少ないことで漠然とした何から始めるべきかとか悩むこともあるかもしれませんが、gitに手を付けるべきか悩むだけで何も動かないくらいなら、gitがどういうものか理解するためにgitに関するチュートリアルなどを使って手を動かす時間を作るべきです。

gitを導入するのは当然?

もし「システム開発会社としてgitくらいは当然のように導入されているべき」と思っている(あるいはどこかでそう聞いた)のに今の環境では導入されていないことで生じる焦りだけが問題なら、個人的には「必ずしもすべてのシステム開発会社でgitによるバージョン管理が必要とは思わない」ので気にせず今の仕組みでサービスを提供することに集中すればいいと思います。

転職等でキャリアアップを考えたい?

なお、今の仕事とは別のシステム開発をやってみたくて転職を考えたいのであれば、gitを学んでおくことをおすすめします。使うか使わないかは置いといて、使えるに越したことはありません。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#9

kk0228

総合スコア0

投稿2023/09/13 06:36

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#10

CIT.soke

総合スコア7

投稿2023/09/13 13:35

Git自体は情報漏洩などの心配は必要ありませんが、一般のGit Hub Serverにリモートリポジトリーを置いてしまうと、リスクが高まります。
そのため、自社サーバーを設置して、そのサーバー上にGithubクライアントアプリを入れれば問題ありません。
例えば、次のようなソフトがあります。
1.https://about.gitlab.com/
2.https://www.atlassian.com/
3.https://github.com/gitbucket/gitbucket

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

#11

ikedas

総合スコア4337

投稿2023/09/15 01:32

先に「Git自体はリモートリポジトリを置かなくても使えます」と述べました。そのことについて補足しておきますね。

#1

Gitの典型的な使いかたでは、プロジェクト毎に共有のリポジトリ (ソースコード更新の記録場所) をひとつ作って、各作業者は自分の手元にクローン (リポジトリの複製) を作ってそこで作業し、更新した内容を適宜共有のリポジトリにマージ (統合) する、という方法をとります。

プロジェクト毎の共有のリポジトリは「ベアリポジトリ」という作業場所を持たないリポジトリで、このリポジトリでは更新作業はしません。更新作業はすべて各ユーザのクローンのほうのリポジトリで行います。このことを知っておくと、Gitによる作業のしかたを理解しやすいです。

ベアリポジトリは、LAN内の共有フォルダなんかに作っても構いません。組織内だけで作業するのならこれで十分です (ベアリポジトリをネットワーク上のサーバに置いてHTTPやSSHでアクセスできるようにしたものがいわゆる「リモートリポジトリ」ですが、これを自分で作るにはHTTPサーバなどの設定もしなければならず、手間がかかります)。

最初は、自分のPC上でベアリポジトリを作って、それをクローンして作業してみるところから始めるといいでしょう (たとえばTortoiseGitというGUI版のGitでは、リポジトリを作成しようとすると「ベアリポジトリにするか」を聞いてきます)。

#2

しかし、上記のようなことを試したうえでteratailなどで質問すると、ときどき話がかみ合わないことがあると思います。「フォーク」だとか「プルリクエスト (マージリクエスト)」だとかいう用語がでてくることがあるのですが、実はこれらはGitの機能ではありません

これらの機能は、Gitを使った共同作業をより大規模にあるいは効率よく進めるために、Gitの上に付加された別のシステムソフトウェアで実現されています。ですからシステムソフトウェアの種類によって機能や使いかたに少しずつ違いがあります。CIT.sokeさんのご回答で挙げられているものは、そういうソフトウェアやそれを使ったSaaSなどです。ほかにサービスとして有名なものとしてはGitHubがありますね。

Gitについての書籍を見ていると、タイトルに「GitとGitHub」といった文言が入っているものがあります。Gitの本来の機能と、Gitを応用したサービスの機能とを区別しているわけです。

フォークやプルリクエスト (マージリクエスト) の機能は開発に必須というわけではなく、先に述べたようにGitのみを使って作業環境を作ることも可能です。しかし、知っておいて損はないので、#1でGitにある程度慣れたら上記のようなサービスにアカウントを作成 (無料のプランもあります) して試してみるといいと思います。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

最新の回答から1ヶ月経過したため この意見交換はクローズされました

意見をやりとりしたい話題がある場合は質問してみましょう!

質問する

関連した質問