質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

3回答

654閲覧

<!DOCTYPE html>とJSX記法

seshimo

総合スコア1

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2024/10/22 06:50

編集2024/10/23 08:13

実現したいこと

<!DOCTYPE html>のサイトをJSX記法で制作しています。

JSXはXML構文なのにdoctypeは<!DOCTYPE html>でいいのでしょうか?

発生している問題・分からないこと

HTML LSでは自己終了タグの半角スペースとスラッシュが不要ですが、JSXでは半角スペースとスラッシュがないとエラーになってしまいます。
JSXで出力されたタグはHTML LSのマークアップルールには乗っ取らなくても良いのでしょうか?

■2024.10.23追記
例えばhtml5(htmlLS)では自己終了タグは<br>のように半角スペースとスラッシュがない書き方が正しいですが、JSXでは<br />と書かないとエラーになってしまうので、出力されたhtml上では<br />が挿入されます。そうなるとdoctypeが<!DOCTYPE html>だとhtml5(htmlLS)的には正しくない書き方なので、XHTML用のDOCTYPE宣言をしないといけないのではないかと疑問に思いました。

該当のソースコード

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

https://html.spec.whatwg.org/multipage/syntax.html#elements-2
whatwgの仕様書でsvg内では自己終了タグ使用可なのは読み取れましたが、JSXについては読み取れませんでした。

https://ja.react.dev/reference/react-dom/server/renderToReadableStream#rendering-a-react-tree-as-html-to-a-readable-web-stream
reactの仕様書に<!DOCTYPE html>を見つけたので、doctypeはこれで合ってる...?JSXとマークアップルールについては見つけられませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

seshimo

2024/10/22 07:13

junerさんコメントありがとうございます!! そうですよね...ということはdoctypeはXHTML用のやつでないといけないのでは...?と思ったのですが検索しても具体的な答えがまだ見つけられてないです...> <
juner

2024/10/22 08:02 編集

いや、 最終出力は XML 文字列ではなく javascript による DOM 操作なので xml 関係無いですよね!と言っています。
otn

2024/10/22 09:09

最終的にブラウザが認識するのは、HJML(HTML5)なので、 「ブラウザに送る1行目に何と書くか?」であれば、<!DOCTYPE html>しかあり得ないです。 「ブラウザに送る1行目に何と書くか?」以外の質問ならどこに書く話かを明記しましょう。
utm.

2024/10/22 10:00

コメントをしている人達は、逆の話をしているのでは? 質問者は<!DOCTYPE html>をJSXで記載するとエラーになるので、 <!DOCTYPE html />のような形にすると、エラーは回避できるが、HTML LSのルールと違いますよね?と聞いているかと思います。 なので、jsxをコンパイルしてもxmlは関係ないとかは別の話では? また、質問文にHTML LSと断ってるのに、HTML5と断りをいれるのも客観的に見て、よく分からない対応に思えます。 質問者さんも初心者さんなんですから、知識に自信があるのであればもっと丁寧に対応してあげたらどうですかね。
juner

2024/10/22 11:29

index.html にコンポーネントをマウントするので doctype を jsx側に書く意味はないですね。
otn

2024/10/22 13:54

> コメントをしている人達は、逆の話をしているのでは? 失礼しました。コードが無いので「実現したいこと」をキーに見てたのですが、質問ポイントを間違えてた気がします。先のコメントは無視して下さい。 整理すると、 ・DOCTYPE宣言はHTMLタグではない ・HTMLタグしか書けないところにDOCTYPE宣言を書いたのでエラーになっているのでは? 対策としては、 ・junerさんの上記コメント ・utm.さんの回答
seshimo

2024/10/23 02:23

>最終出力は XML 文字列ではなく javascript による DOM 操作なので xml 関係無いですよね! DOM操作で出力されるものは関係ないんですね!ありがとうございます!!
juner

2024/10/23 02:47 編集

> DOM操作で出力されるものは関係ない 厳密に言うと既に document がある前提なので設定できない が正しいかもしれません。(既にある document に生成したDOMを挿入する形なので
seshimo

2024/10/23 03:03

>質問者は<!DOCTYPE html>をJSXで記載するとエラーになるので、 <!DOCTYPE html />のような形にすると、エラーは回避できるが、HTML LSのルールと違いますよね?と聞いているかと思います。 質問の仕方が悪く申し訳ありません> < 例えばhtml5(htmlLS)では自己終了タグは<br>のように半角スペースとスラッシュがない書き方が正しいですが、JSXでは<br />と書かないとエラーになってしまうので、そうなるとdoctypeは<!DOCTYPE html>だからhtml5(htmlLS)的には正しくない書き方なのではないかと疑問に思いました。
seshimo

2024/10/23 03:14

>厳密に言うと既に document がある前提なので設定できない が正しいかもしれません。 なるほど!!!!ありがとうございます!とても納得できました!!
seshimo

2024/10/23 03:21

>コードが無いので「実現したいこと」をキーに見てたのですが、質問ポイントを間違えてた気がします。先のコメントは無視して下さい。 質問の仕方が悪く意図がうまく伝えられず申し訳ありませんでした> < 意図としては2個前のコメントに記載した事になります。
juner

2024/10/23 04:08

むしろコメントで固まったことを 質問本文に反映した方があとで見やすいまであるのでやっていただきたいところ。
seshimo

2024/10/23 07:47

なるほど!ありがとうございます!!反映します!
guest

回答3

0

ベストアンサー

jsx というのは javascript の構文に xml っぽい構文を取り入れたjsにトランスパイル必須の言語です。

例えばこういうコードがあった場合

jsx

1<div></div>; 2<h1>hi</h1>; 3<Component/>; 4<Component {...props} />; 5<Component {...props} prop="a"/>; 6<Component prop="a" key="b" />; 7 8const profile = ( 9 <> 10 <img src="avatar.png" className="profile" /> 11 <h3>{[user.firstName, user.lastName].join(" ")}</h3> 12 </> 13);

こういうコードになるので

js

1import { jsxs as _jsxs } from "react/jsx-runtime"; 2import { Fragment as _Fragment } from "react/jsx-runtime"; 3import { jsx as _jsx } from "react/jsx-runtime"; 4 5// change the code here!! 6// runtime "automatic" adds imports, will be default in Babel 8 7// importSource defaults to "react" 8 9/*#__PURE__*/ 10_jsx("div", {}); 11 12/*#__PURE__*/ 13_jsx("h1", { 14 children: "hi" 15}); 16 17/*#__PURE__*/ 18_jsx(Component, {}); 19 20/*#__PURE__*/ 21_jsx(Component, { ...props 22}); 23 24/*#__PURE__*/ 25_jsx(Component, { ...props, 26 prop: "a" 27}); 28 29/*#__PURE__*/ 30_jsx(Component, { 31 prop: "a" 32}, "b"); 33 34const profile = /*#__PURE__*/_jsxs(_Fragment, { 35 children: [/*#__PURE__*/_jsx("img", { 36 src: "avatar.png", 37 className: "profile" 38 }), /*#__PURE__*/_jsx("h3", { 39 children: [user.firstName, user.lastName].join(" ") 40 })] 41});

最終結果には 全くxml構文は出てきません。 javascript からの DOM操作です。
その為DOM操作のできる html であれば XHTML でも HTML でも 問題無いかと思われます。

参考:
New JSX Transform Playground
https://new-jsx-transform.netlify.app/

追伸1

jsx は XML like な記法 なので 最終結果としては DOMを生成して 既にある document にマウントするものでしかないので 挿入先の document が SGML ベースとか XML ベースとかは DOMが使えるか使えないかでしかないので関係無いと思われます。( html でも xhtml でも DOM は使える為)

追伸2

https://ja.react.dev/reference/react-dom/server/renderToReadableStream#rendering-a-react-tree-as-html-to-a-readable-web-stream
reactの仕様書に<!DOCTYPE html>を見つけたので、doctypeはこれで合ってる...?JSXとマークアップルールについては見つけられませんでした。

とありますが、その参照しているのは

React は doctype とあなたが指定した ブートストラップ <script> タグ を結果の HTML ストリームに注入します。

html

1<!DOCTYPE html> 2<html> 3 <!-- ... HTML from your components ... --> 4</html> 5<script src="/main.js" async=""></script>

と jsx ではなく html です。それはマウント先の html の話です。

投稿2024/10/22 08:06

編集2024/10/23 07:55
juner

総合スコア562

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

エラーになるなら回避するしかないのでは。
https://qiita.com/twinemarron/items/0021297065229f7e9109


追記。
シンプルに文字列として出す方法もあるようです。

jsx

1const App = () => ( 2 <> 3 {"<!DOCTYPE html>"} 4 <html> 5 <head> 6 <title>My App</title> 7 </head> 8 <body> 9 <div id="root">Hello, World!</div> 10 </body> 11 </html> 12 </> 13);

[コメントより追記]
ただし、この方法は見た目上の出力ができるだけで、基本的にDOCTYPEとしての意味を持つことは無いようです。


理由に関してはそもそも、コンポーネント(既にあるHTMLに対する埋込み)のためにJSXがあるからだとchatGPTは言っています。
JSXに関しては素人ですが、私も同じ見解です。

投稿2024/10/22 09:55

編集2024/10/22 15:03
utm.

総合スコア378

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/10/22 13:10 編集

> シンプルに文字列として出す方法もあるようです。 見た目上の出力はできるかもしれませんが、基本的にDOCTYPEとしての意味を持つことはありません。
guest

0

doctypeは<!DOCTYPE html>でいいのでしょうか?

ReactはJavaScriptである以上、別途構築されたHTMLの内部で実行されて、HTML側に存在する特定のエレメントの内部にマウントされます。

DOCTYPEを書くならHTMLの側に書くものであって、React内で書くことはありません。

投稿2024/10/22 12:54

maisumakun

総合スコア146175

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/10/22 13:07 編集

JSX記法はあくまで「JavaScriptを」書くための記法であって、ブラウザが直接解釈することはない(のでDOCTYPEを考慮する必要がない)というのは、junerさんの回答のとおりです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問