質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

655閲覧

Java swingで理想通りのアニメーションが実装できない

ikigamikita

総合スコア20

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

1グッド

1クリップ

投稿2024/05/20 07:49

編集2024/05/20 09:52

実現したいこと

Java swingでクリックすると円を揺らすアニメーションを実装したいのですが(トグルクラスのように)再度クリックするとアニメーションは止まる)理想の動きになりません。どなたか助けてください。

理想の動きをするコード

html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="en"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 6 <title>Document</title> 7 <style> 8 9.container { 10 display: flex; 11 align-items:center; 12 justify-content: center; 13 height: 200px; 14} 15 16 17.fluid { 18 margin: auto; 19 position: relative; 20 width: 150px; /* ボタンの幅を設定 */ 21 height: 150px; /* ボタンの高さを設定 */ 22 border-radius: 50%; /* 円形のボタン */ 23 background-color: rgba(204,204,204,0.9); 24 border: none; 25 cursor: pointer; 26 /* overflow: hidden; */ 27 animation: none; 28} 29 30.fluid::after { 31 display: block; 32 width: 20px; 33 height: 35px; 34 border-radius: 50%; 35 background: rgba(255, 255, 255, 0.95); 36 box-shadow: 0 0 20px 10px white; 37 content: ""; 38 position: absolute; 39 top: 20%; 40 left: 20%; 41 transform: rotate(30deg); 42} 43 44.fluid.active { 45 background-color: #bce2e8; 46 animation: fluid-animation 0.2s ease 0s infinite; 47} 48 49/* 50.fluid-shape.paused { 51 animation-play-state: paused; 52} 53*/ 54 55@keyframes fluid-animation { 56 0%, 50%, 100% { 57 border-radius: 50% 50% 50% 50% / 50% 50% 50% 50%; 58 } 59 25% { 60 border-radius: 40% 60% 40% 60% / 40% 60% 40% 60%; 61 } 62 75%{ 63 border-radius: 60% 40% 60% 40% / 60% 40% 60% 40%; 64 } 65} 66 </style> 67</head> 68<body> 69 <div class="container"> 70 <div class="fluid" id="fluid"></div> 71 </div> 72 <script> 73 console.clear(); 74 75 76const fluid = document.querySelector(".fluid"); 77 78 79// ボタンクリックでアニメーション再生・停止の切り替え 80fluid.addEventListener( 81 "click", 82 () => { 83 84 85 if (fluid.classList.contains("active")) { 86 // 再生中の場合 87 88 fluid.classList.remove("active"); 89 } else { 90 91 fluid.classList.add("active"); 92 93 } 94 }, 95 false 96); 97 98 99 </script> 100</body> 101</html>

該当のソースコード

java

1package music2; 2 3import java.awt.Color; 4import java.awt.Graphics; 5import java.awt.Graphics2D; 6import java.awt.event.ActionEvent; 7import java.awt.event.ActionListener; 8import java.awt.event.MouseAdapter; 9import java.awt.event.MouseEvent; 10import java.awt.geom.Ellipse2D; 11import java.io.IOException; 12import java.net.URL; 13 14import javax.sound.sampled.AudioInputStream; 15import javax.sound.sampled.AudioSystem; 16import javax.sound.sampled.Clip; 17import javax.sound.sampled.FloatControl; 18import javax.sound.sampled.LineEvent; 19import javax.sound.sampled.LineListener; 20import javax.sound.sampled.LineUnavailableException; 21import javax.sound.sampled.UnsupportedAudioFileException; 22import javax.swing.JFrame; 23import javax.swing.JLabel; 24import javax.swing.JPanel; 25import javax.swing.JSlider; 26import javax.swing.Timer; 27import javax.swing.event.ChangeEvent; 28import javax.swing.event.ChangeListener; 29 30public class TestFrame extends JFrame implements ChangeListener, LineListener { 31 public static void main(String[] args) { 32 new TestFrame().setVisible(true); 33 } 34 35 private JSlider slider; 36 private JLabel label; 37 private CirclePanel circlePanel; 38 private Clip clip; 39 private FloatControl gainControl; 40 41 TestFrame() { 42 super("アプリ"); 43 setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); 44 setSize(800, 800); 45 46 circlePanel = new CirclePanel(); 47 setContentPane(circlePanel); 48 49 label = new JLabel("test"); 50 label.setBounds(300, 10, 100, 100); 51 add(label); 52 53 JLabel label2 = new JLabel("テスト"); 54 label2.setBounds(300, 500, 100, 100); 55 add(label2); 56 57 slider = new JSlider(50, 150, 100); 58 slider.addChangeListener(this); 59 JPanel p = new JPanel(); 60 p.add(slider); 61 p.setBounds(300, 300, 200, 50); 62 add(p); 63 64 try { 65 loadAudioFile("ogawa.wav"); 66 } catch (UnsupportedAudioFileException | IOException | LineUnavailableException e) { 67 e.printStackTrace(); 68 } 69 } 70 71 private void loadAudioFile(String filePath) throws UnsupportedAudioFileException, IOException, LineUnavailableException { 72 URL url = getClass().getResource(filePath); 73 if (url != null) { 74 AudioInputStream audioInputStream = AudioSystem.getAudioInputStream(url); 75 clip = AudioSystem.getClip(); 76 clip.open(audioInputStream); 77 gainControl = (FloatControl) clip.getControl(FloatControl.Type.MASTER_GAIN); 78 clip.addLineListener(this); 79 System.err.println("音声ファイルが見つかった: " + filePath); 80 } else { 81 System.err.println("音声ファイルが見つかりません: " + filePath); 82 } 83 } 84 85 public void stateChanged(ChangeEvent e) { 86 label.setText("値:" + slider.getValue()); 87 circlePanel.setDiameter(slider.getValue()); 88 float value = (float) slider.getValue() / 100f; // 0.5 ~ 1.5の範囲に正規化 89 gainControl.setValue(20f * (float) Math.log10(value)); // 音量の調整 90 } 91 92 @Override 93 public void update(LineEvent event) { 94 LineEvent.Type type = event.getType(); 95 if (type == LineEvent.Type.STOP) { 96 circlePanel.setStart(false); 97 } 98 } 99 100 private class CirclePanel extends JPanel { 101 private final int X = 350, Y = 250; 102 private int diameterOfCircle = 100; 103 private Ellipse2D ellipse; 104 private boolean start = false; 105 private Color ellipseColor = Color.GRAY; // 円の色を保持する変数 106 private Timer shakeTimer; 107 private int shakeOffset = 0; 108 109 private class EllipseClickListener extends MouseAdapter { 110 @Override 111 public void mouseClicked(MouseEvent e) { 112 if (ellipse.contains(e.getPoint())) { 113 System.out.println(e.getPoint() + "=図形内"); 114 if (!start) { 115 start = true; 116 clip.start(); 117 setEllipseColor(Color.CYAN); // 円の色を水色に変更 118 startShaking(); 119 System.out.println(start); 120 } else { 121 start = false; 122 clip.stop(); 123 setEllipseColor(Color.LIGHT_GRAY); 124 stopShaking(); 125 System.out.println(start); 126 } 127 } else { 128 System.out.println(e.getPoint() + "=図形外"); 129 } 130 } 131 } 132 133 void setEllipseColor(Color color) { 134 this.ellipseColor = color; 135 repaint(); 136 } 137 138 CirclePanel() { 139 super(null); 140 setBackground(Color.WHITE); 141 addMouseListener(new EllipseClickListener()); 142 initShakeTimer(); 143 setEllipseColor(Color.LIGHT_GRAY); 144 } 145 146 void setDiameter(int diameter) { 147 this.diameterOfCircle = diameter; 148 repaint(); 149 } 150 151 void setStart(boolean start) { 152 this.start = start; 153 } 154 155 private void initShakeTimer() { 156 shakeTimer = new Timer(50, new ActionListener() { 157 @Override 158 public void actionPerformed(ActionEvent e) { 159 shakeOffset = (shakeOffset == 0) ? 5 : 0; 160 repaint(); 161 } 162 }); 163 } 164 165 private void startShaking() { 166 shakeTimer.start(); 167 } 168 169 private void stopShaking() { 170 shakeTimer.stop(); 171 shakeOffset = 0; 172 repaint(); 173 } 174 175 @Override 176 protected void paintComponent(Graphics g) { 177 super.paintComponent(g); 178 Graphics2D g2 = (Graphics2D) g; 179 g2.setColor(ellipseColor); // 円の色を設定 180 ellipse = new Ellipse2D.Double(X - diameterOfCircle / 2 + shakeOffset, Y - diameterOfCircle / 2, diameterOfCircle, diameterOfCircle); 181 g2.fill(ellipse); 182 183 // ぼうっと光った楕円形の水玉模様を描画 184 int spotWidth = diameterOfCircle / 3; // 横幅は外側の円の1/3 185 int spotHeight = spotWidth / 2; // 縦幅は横幅の半分 186 int spotX = X - diameterOfCircle / 4 + shakeOffset; // 円の中心から1/4の距離に配置 187 int spotY = Y - diameterOfCircle / 4; 188 Ellipse2D spot = new Ellipse2D.Double(spotX, spotY, spotWidth, spotHeight); 189 190 // 水玉模様にぼけ効果を追加 191 g2.setColor(new Color(255, 255, 255, 128)); // 半透明の白色 192 g2.fill(spot); 193 g2.setColor(new Color(255, 255, 255, 255)); // 完全な白色 194 g2.fillOval(spotX + spotWidth / 4, spotY, spotWidth / 2, spotHeight); 195 } 196 } 197}

試したこと

試行錯誤しましたが、できません。java swing 水玉 アニメーションなどでGoogle検索しても出てきません。

開発環境

Eclipse使用しています。

TN8001👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2024/05/20 09:39 編集

paintComponent メソッドだけ出されてもどう表示しているのか分からないのですが…。 X, Y, や diameterOfCircle はどのようなタイミングでどのような値を設定・変化しているのでしょうか。 どの辺がアニメーションとして変化する部分なのか…。
ikigamikita

2024/05/20 09:51

申し訳ございません。一部のコードしか貼れておりませんでした。修正いたします。
guest

回答2

0

CirclePanel 部分だけで動かしてみました。
で、コード通りならこうなるワケですけども、HTML は角丸を変えることでうねうねしていますがそれが全くコードに無いですね。
理想通りにならないというのは、角丸を色々変える方法を知りたいということになるのでしょうか。

java

1import java.awt.*; 2import java.awt.event.MouseAdapter; 3import java.awt.event.MouseEvent; 4import java.awt.geom.Ellipse2D; 5 6import javax.swing.*; 7 8public class CircleFrame extends JFrame { 9 public static void main(String[] args) { 10 SwingUtilities.invokeLater(() -> new CircleFrame().setVisible(true)); 11 } 12 13 CircleFrame() { 14 super("水玉?"); 15 setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); 16 add(new CirclePanel()); 17 pack(); 18 } 19 20 private class CirclePanel extends JPanel { 21 private static final int X = 150, Y = 150; 22 private static final int diameterOfCircle = 100; 23 24 private Ellipse2D ellipse; 25 26 private class Shaker { 27 boolean active = false; 28 int offset = 0; 29 30 private Timer timer = new Timer(50, e -> { 31 offset = 5 - offset; 32 repaint(); 33 }); 34 35 void toggleState() { 36 if((this.active = !active)) { 37 timer.start(); 38 } else { 39 timer.stop(); 40 offset = 0; 41 repaint(); 42 } 43 } 44 } 45 private Shaker shaker = new Shaker(); 46 47 CirclePanel() { 48 super(null); 49 setSize(300, 300); 50 setPreferredSize(getSize()); 51 setBackground(Color.WHITE); 52 53 addMouseListener(new MouseAdapter() { 54 @Override 55 public void mouseClicked(MouseEvent e) { 56 if (ellipse.contains(e.getPoint())) shaker.toggleState(); 57 } 58 }); 59 } 60 61 @Override 62 protected void paintComponent(Graphics g) { 63 super.paintComponent(g); 64 Graphics2D g2 = (Graphics2D)g; 65 66 g2.setColor(shaker.active ? Color.CYAN : Color.LIGHT_GRAY); // 円の色を設定 67 ellipse = new Ellipse2D.Double(X - diameterOfCircle / 2 + shaker.offset, Y - diameterOfCircle / 2, diameterOfCircle, diameterOfCircle); 68 69 g2.fill(ellipse); 70 71 // ぼうっと光った楕円形の水玉模様を描画 72 int spotWidth = diameterOfCircle / 3; // 横幅は外側の円の1/3 73 int spotHeight = spotWidth / 2; // 縦幅は横幅の半分 74 int spotX = X - diameterOfCircle / 4 + shaker.offset; // 円の中心から1/4の距離に配置 75 int spotY = Y - diameterOfCircle / 4; 76 Ellipse2D spot = new Ellipse2D.Double(spotX, spotY, spotWidth, spotHeight); 77 78 // 水玉模様にぼけ効果を追加 79 g2.setColor(new Color(255, 255, 255, 128)); // 半透明の白色 80 g2.fill(spot); 81 g2.setColor(new Color(255, 255, 255, 255)); // 完全な白色 82 g2.fillOval(spotX + spotWidth / 4, spotY, spotWidth / 2, spotHeight); 83 } 84 } 85}

何か弄る元になるものは無いかなと探すと

ベジェ曲線を使って 円を描画する Java2D

1/4 円を GeneralPath の curveTo で書いているので、そのパラメータの点の位置をずらすような形にすればうねうねする…かもしれません。
kotlin だったので java に直しました。

java

1import java.awt.Color; 2import java.awt.Graphics2D; 3import java.awt.geom.GeneralPath; 4import java.awt.geom.Point2D; 5import java.awt.image.BufferedImage; 6import java.io.File; 7import java.io.IOException; 8import java.util.Arrays; 9import java.util.List; 10 11import javax.imageio.ImageIO; 12 13class BezierCircle { 14 private static class MatrixUtils { 15 static float[] times(float[] a, float[] b) { 16 return new float[] { 17 a[0]*b[0] + a[1]*b[3] + a[2]*b[6], 18 a[0]*b[1] + a[1]*b[4] + a[2]*b[7], 19 a[0]*b[2] + a[1]*b[5] + a[2]*b[8], 20 21 a[0+3]*b[0] + a[1+3]*b[3] + a[2+3]*b[6], 22 a[0+3]*b[1] + a[1+3]*b[4] + a[2+3]*b[7], 23 a[0+3]*b[2] + a[1+3]*b[5] + a[2+3]*b[8], 24 25 a[0+3*2]*b[0] + a[1+3*2]*b[3] + a[2+3*2]*b[6], 26 a[0+3*2]*b[1] + a[1+3*2]*b[4] + a[2+3*2]*b[7], 27 a[0+3*2]*b[2] + a[1+3*2]*b[5] + a[2+3*2]*b[8] 28 }; 29 } 30 31 static float[] times(float[] a, float[] b, float[] c) { return times( a, times(b, c) ); } 32 static float[] times(float[] a, float[] b, float[] c, float[] d) { return times( a, times(b, times(c, d)) ); } 33 34 static float[] transform(float[] a, float x, float y) { 35 float[] b = new float[] { x, y, 1f }; 36 37 float c00 = a[0] * b[0] + a[1] * b[1] + a[2] * b[2]; 38 float c10 = a[0 + 3] * b[0] + a[1 + 3] * b[1] + a[2 + 3] * b[2]; 39 float c20 = a[0 + 6] * b[0] + a[1 + 6] * b[1] + a[2 + 6] * b[2]; 40 41 return new float[] { c00, c10, c20 }; 42 } 43 44 static Point2D.Float transform(float[] a, Point2D.Float pt) { 45 float[] array = transform(a, pt.x, pt.y); 46 return new Point2D.Float(array[0], array[1]); 47 } 48 } 49 50 private static double toRadian(double degree) { return degree * Math.PI/180f; } 51 52 // 原点に並行移動して、degree度分回転、元の位置へ並行移動する matrixValues を生成: 53 private static float[] toMatrixValues(double degree) { 54 double radian = toRadian(degree); 55 56 float[] matrixValues0 = new float[] { 57 1f, 0f, -50f, 58 0f, 1f, -50f, 59 0f, 0f, 1f }; 60 61 float[] matrixValues1 = new float[] { 62 (float)Math.cos(radian), (float)-Math.sin(radian), 0f, 63 (float)Math.sin(radian), (float) Math.cos(radian), 0f, 64 0f, 0f, 1f }; 65 66 float[] matrixValues2 = new float[] { 67 1f, 0f, 50f, 68 0f, 1f, 50f, 69 0f, 0f, 1f }; 70 71 return MatrixUtils.times(matrixValues2, matrixValues1, matrixValues0); 72 }; 73 74 // 回転して並行移動する matrixValues を生成: 75 static float[] toMatrixValuesWithTranslation(double degree, float dx, float dy) { 76 float[] matrixValues = new float[] { 77 1f, 0f, dx, 78 0f, 1f, dy, 79 0f, 0f, 1f }; 80 81 return MatrixUtils.times( matrixValues, toMatrixValues(degree) ); 82 } 83 84 public static void main(String[] args) throws IOException { 85 System.setProperty("java.awt.headless", "true"); 86 87 // 200x200 のキャンバスを作成: 88 int w = 200; 89 int h = 200; 90 91 BufferedImage img = new BufferedImage(w, h, BufferedImage.TYPE_INT_RGB); 92 93 Graphics2D g = (Graphics2D)img.getGraphics(); 94 g.setColor(Color.WHITE); 95 g.fillRect(0, 0, w, h); 96 97 // 中心が (100,100) 半径 R=100 の円弧 (左上1/4) を描画するための点の計算: 98 float M = (4f / 3f * ((float)Math.sqrt(2d)-1f)); /// 円をベジェで描くためのマジックナンバー 99 float R = 100f; 100 float RM = R*M; 101 102 Point2D.Float startPt = new Point2D.Float(0f, R); 103 Point2D.Float controlPt1 = new Point2D.Float(0f, R-RM); 104 Point2D.Float controlPt2 = new Point2D.Float(R-RM, 0f); 105 Point2D.Float stopPt = new Point2D.Float(R, 0f); 106 107 List<Point2D.Float> ptList = Arrays.asList(startPt, controlPt1, controlPt2, stopPt); 108 109 // 残りの 3つの円弧は、今作成した点をベースに回転と並行移動を使って作成: 110 111 float[] matrixValues1 = toMatrixValuesWithTranslation(90*1d, 100f, 0f); 112 float[] matrixValues2 = toMatrixValuesWithTranslation(90*2d, 100f, 100f); 113 float[] matrixValues3 = toMatrixValuesWithTranslation(90*3d, 0f, 100f); 114 115 List<Point2D.Float> ptList1 = ptList.stream().map(it -> MatrixUtils.transform(matrixValues1, it)).toList(); 116 List<Point2D.Float> ptList2 = ptList.stream().map(it -> MatrixUtils.transform(matrixValues2, it)).toList(); 117 List<Point2D.Float> ptList3 = ptList.stream().map(it -> MatrixUtils.transform(matrixValues3, it)).toList(); 118 119 // パスを使って円を描画: 120 GeneralPath path = new GeneralPath(); 121 122 Arrays.asList(ptList, ptList1, ptList2, ptList3).stream().forEach(it -> { 123 path.moveTo(it.get(0).x, it.get(0).y); 124 path.curveTo( 125 it.get(1).x, it.get(1).y, 126 it.get(2).x, it.get(2).y, 127 it.get(3).x, it.get(3).y); 128 }); 129 130 g.setColor(Color.BLACK); 131 g.draw(path); 132 133 // PNGとしてファイルに保存: 134 File pngFile = new File("circle.png"); 135 ImageIO.write(img, "PNG", pngFile); 136 } 137}

circle.png

投稿2024/05/20 11:20

編集2024/05/21 12:19
jimbe

総合スコア13235

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikigamikita

2024/05/21 00:25

ありがとうございます。角丸とかは全く気が付きませんでした。ベジェ曲線を使って 円を描画する Java2Dなどのリンクも貼って頂きありがとうございます。こちらも勉強いたします。
jimbe

2024/05/24 13:00

あら、削除リクエスト無くなってますか? 時々メニューが出なかったりすることはあるみたいですので、リロードとか弄ってると出たりするかもしれません。
ikigamikita

2024/05/24 13:02

すみません。私のスマホからでは削除リクエストが消えていたのですが、PCから入ると削除リクエストがありましたので、削除いたします。
jimbe

2024/05/24 13:17

まぁ大したことではありませんのでそんなに気にされなくても大丈夫ですよ^^
guest

0

ベストアンサー

Java swingでクリックすると円を揺らすアニメーションを実装したいのですが(トグルクラスのように)再度クリックするとアニメーションは止まる)理想の動きになりません。

そういうのはトグルボタンです。
JToggleButton (Java Platform SE 8 )

CSSが得意でもう出来ているのであれば、アニメーションGIFで画像を設定したらどうでしょうか?

Swingでちゃんと?アニメーションしようとするとタイマーを使って...みたいにかなり面倒です。
JavaFXならアニメーションはかなり楽なんですが、情報量が少ないのがネックです^^;

java

1import javax.swing.*; 2import java.awt.FlowLayout; 3 4public class TestFrame extends JFrame { 5 public static void main(String[] args) { 6 new TestFrame().setVisible(true); 7 } 8 9 TestFrame() { 10 setDefaultCloseOperation(EXIT_ON_CLOSE); 11 setSize(400, 300); 12 setLocationRelativeTo(null); 13 setLayout(new FlowLayout()); 14 15 var button = new JToggleButton(new ImageIcon("off.gif")); // 非選択時の画像 16 button.setSelectedIcon(new ImageIcon("on.gif")); // 選択時の画像 17 button.setContentAreaFilled(false); // 画像以外の余計なエリアを描画しない 18 button.setBorderPainted(false); // 枠を描画しない 19 button.setFocusPainted(false); // フォーカスを描画しない 20 21 add(button); 22 } 23}

アプリ動画
切り替え時にちょっとちらつくのが気になるが^^;

投稿2024/05/20 10:04

編集2024/05/24 15:08
TN8001

総合スコア9903

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikigamikita

2024/05/20 10:11

ありがとうございます!アニメーションをgif画像として設定するという方法もあるのですね 検討いたします。
TN8001

2024/05/24 13:14 編集

はい。アニメーションGIFもちゃんと表示されるのがいいですね^^
TN8001

2024/05/24 14:02 編集

はいわかりました。何か別の動画に差し替えておきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問