実現したいこと
「Debug.Log」は100%使う&使用頻度も最高だと思うのですが
「Debug.Log」はゲームが完成したら消しておいたほうが良いのでしょうか?
いつも残したままにしてある(もし新しいバグ等が見つかった時に探せるから)
のですが「Debug.Log」が残ったままでも処理に負荷を与えたりはしてないのでしょうか。
またコメントアウト「 // 」や「 /* ~ */ 」等で
プログラムに無視させた部分については何をどれだけの行数が書いてあったとしても
処理に負荷を与える事は無いのでしょうか。
発生している問題・分からないこと
質問というよりは素朴な疑問です。
該当のソースコード
// コンソールへ表示 Debug.Log ("コンソールへ表示"); //↑完成した後も「Debug.Log」の部分はずっと残したままで放置しておいても全く問題無い? // ↓コメントアウトしておけば何をどれだけ書いてあっても処理の負荷には全く影響しない? // Debug.Log ("コンソールへ表示"); // Debug.Log ("コンソールへ表示"); // Debug.Log ("コンソールへ表示"); // ・・・・×100万回 とか
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
小規模な物しか作っていませんし
「Debug.Log」を残したままでも処理が重いと思った事は全く無いです。
補足
特になし

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2025/07/02 03:39